今回は「DECORTÉ(コスメデコルテ)キモノ サクラ オードトワレ」について、詳しくレビューしたいと思います。
サクラは、ひらひら舞う桜の花びらのように可憐な印象を残す、フルーティ×ライトフローラルの香水です。
シャンプーっぽい爽やかで清潔感ある香り、そしてまだ寒さの残る春先のような冷んやりした香りになっています。
当ページでは、サクラの基本的な情報、香りの変化や詳しい感想などを掲載し、どんな香りの香水かお伝えします。
この記事はこんな方にオススメ!
・コスメデコルテ、キモノ サクラの香りについて詳しく知りたい
・清潔感のある香り、シャンプーのような香りが好き
・春に似合う香水、桜がテーマの香水が欲しい
DECORTE(コスメデコルテ)キモノ サクラ オードトワレ
香水の基本情報
タイトル:KIMONO SAKURA(キモノ サクラ オードトワレ)
ブランド:DECORTÉ(コスメ デコルテ)
香調:フルーティー、ライトフローラル
調香師:キャロライン・デュムール
発表:2022年
![]() |
トップノート:ライチ
ミドルノート:サクラ、ピオニー、ミュゲ、ローズ
ラストノート:アイリス、ムスク、アンブレット
持続性、強さ、どんな香り?(チャート)
持続性:3.5時間程度
放香性:★★☆☆☆ 弱い
可憐な桜、シャンプー系の匂い
トップノート:甘酸っぱいフルーツ(15分)
付けてすぐ、甘酸っぱいフルーティーな香りが広がる。
完熟フルーツのような強い甘味、逆にレモンのような強い酸味、そのどちらでもない甘酸っぱくて爽やかピュアな印象を残すみずみずしい果物の香りだ。
嫌味の無いフルーツの匂いなので好きな人は多そうだけど、少しだけ芳香剤的な匂いにも思えた。
ミドルノート:ピオニーがメイン(1時間)
香りが柔らかいフローラルにシフトして、ミドルノートに入っていく。
お花の香りの中でも「ピオニー」の爽やかな香りがしっかりしているようだ。
桜の匂いは正直よく分からなかった。でも、桜の花弁がひらひら舞う可憐な姿を想起させるような、繊細で儚いフローラルになっていると思う。
ラストノート:石けん系のムスク(2.5時間)
爽やかなお花の香りを残しつつ、ムスクの優しい甘さでドライダウンする。
アニマリックなツンとしたムスクの香りではなく、石けん系のクリーンな匂いだ。
私の肌ではアイリスのパウダリーな匂いはほとんど感じられず、ふわっと軽いムスキーな匂いでフェードアウトしていった。
全体を通してかなり軽い香りが続く。
シャンプー系の香りが好きな人には、ストライクど真ん中な香りだと思う。
「デコルテ/キモノ サクラ」の感想/口コミ
冷んやりした軽やかなフローラル
2022年2月16日に発売されたDECORTE「KIMONO SAKURA(キモノ サクラ)」の香り。同ブランドで大人気のキモノシリーズから限定で出された香りです。
キモノシリーズはどれも必ず日本特有の香り(ジャパンアコード)を含んでいるのですが、本作は香水名そのままに「桜」がテーマとなっています。
調香師は「キモノ ユイ」と同じキャロライン・デュムール氏。ブランドは「キモノ サクラ」の香りを次のように紹介しています。
優美な桜に包まれたように無垢でやわらかな限定フローラルフルーティムスクの香り。
ーデコルテ公式HPより
実際に香りを纏ってみると、ユイ同様に軽ーいフローラルとなっています。
ユイがバニラの香りを伴って温もりある方向に変化するのに対し、サクラは甘酸っぱいフルーティーさが強く、冷んやりした印象を残します。
そんな香りの違いはありますがどちらもふんわり軽く纏える香水で、「誰でも」「どんなシーンでも」使いやすい、いわゆる”万人受け”しそうな香りとなっていました。
儚げな桜の香り
キモノ サクラを一噴き。
まず広がるのは甘酸っぱい果物の匂いです。アクアティックでもシャボン系でもないけれど、例えるならばシャンプーのようなピュアで清潔感のある匂いがします。
ミドルに入って、桜の匂いが出てくる…かと思いきや、一向に出てきません。
私の鼻が感じ取れていないだけかもしれないけれど、桜の匂いと言うよりはピオニーの匂いがしています。
少なくとも「さくら餅」のような桜葉漬の特徴的な香りではありませんでした。
ですので、キモノ サクラは「桜の香りの香水」というよりは「桜のイメージの香水」と言った方がしっくりくるかもしれません。
桜の花の咲き姿というよりは、むしろ花びらを散らせている儚げな印象の香りです。
そしてこれがシャンプー系の清潔感ある匂いとともに香るのです。鼻の穴も膨らもうというものである(コラコラ、落ち着け)。
さて、桜がテーマの香水だけあって、春に似合いそうな香りです。
ポカポカ陽気のワクワクした春というよりは、まだ寒さの残る「早春」というイメージがしっくりきます。
清潔感のある香り、ライトな香りが好きな方や、「普段はあまり香り物を付けないのだけど…」という方にオススメしたい香水だと思いました。
レイヤード(コンバイニング)レビュー
「ジョーマローン、スカーレットポピー コロン インテンス」とレイヤードしてみました。
スカーレットポピーを下腹部に0.5プッシュ、サクラを上腹部に0.5プッシュ。
今回は「JO MALONE LONDON(ジョーマローン)スカーレット ポピー コロン インテンス」について、詳しくレビューしたいと思います。スカーレットポピーは、練乳や杏仁豆腐のようなミルキーで甘い香りの香水です。「ポピー[…]
温もりのある甘い香りと合わせたくて選んでみました。
最初はトンカビーンの入っているものを選んで「桜餅」のような香りにしようか…とも思ったのですが、無理やり桜の匂いにするのもちょっと違うかなと思い直し、キモノ サクラの良さを活かしたまま温かい香りとレイヤード。
合わせてみると、スカーレットポピーの練乳のような甘ーい匂いが広がります。
「あれ?サクラがいない?」と心配になるのですが、動く度にフワッ、フワッと爽やかでひんやりしたフルーティフローラルの香りが鼻に残ります。
香りの中心はスカーレットポピーのミルキーな甘さなのですが、シャンプー的な香りも補助的に香っているようです。
キモノサクラ単独では癖がなさすぎて物足りないように感じていましたが、スカーレットポピーと合わせることで香りに深みが出ました。
やっぱり桜の匂いは私には感じられないのですが、キモノ サクラは単独でも付けやすく、レイヤードにも使いやすい香水だと思いました。
まとめ
今回は「コスメデコルテ キモノ サクラ オードトワレ」について、詳しい香りのレビューをお伝えしました。
サクラは、ひらひら舞う花弁のように、可憐で儚げな印象を残す香り。
シャンプーのようなフルーティ×ライトフローラルの香調で、いわゆる”万人受け”系統の香水です。
香り選びの参考になれば嬉しいです♪
★「サクラの香り」が好きな方はこちらの記事もオススメです。
今回は「JO MALONE LONDON(ジョーマローン)サクラ チェリーブロッサム コロン」について、詳しくレビューしたいと思います。サクラチェリーブロッサムは、優しく軽やかな桜の木の匂いの香水です。「桜餅系」の特徴的な匂[…]
今回は「DIOR(ディオール)メゾンクリスチャンディオール サクラ オードゥパルファン」について、詳しくレビューしたいと思います。サクラは、優しくパウダリーな甘さとフレッシュなお花の香りが混ざり合う、軽やかなフローラル香水。[…]
参考:DECORTÉ公式ホームページ「キモノ サクラ オードトワレ」https://www.decorte.com/site/g/gJQIV/
