今回は「DECORTÉ(コスメデコルテ)キモノ ウララ オードトワレ」について、詳しくレビューしたいと思います。
ウララは、フルーツの香りと軽いフローラルの匂いが組み合わさった、シャンプーのような香りの香水です。
躍動的でみずみずしく嫌みのない香りなので、ビジネスからデートなど、幅広いシーンで活躍してくれそうな香りですよ♪
当ページでは、ウララの「基本的な情報」「香りの変化」「詳しい感想」などを掲載しています。
この記事はこんな方にオススメ!
・コスメデコルテ、キモノ ウララの香りについて詳しく知りたい
・メロンや林檎など、しっかりしたフルーツの香りの香水が欲しい
・夏に似合うフレグランスを探している
DECORTE(コスメデコルテ)キモノ ウララ オードトワレ
香水の基本情報
タイトル:KIMONO URARA(キモノ ウララ オードトワレ)
ブランド:DECORTÉ(コスメ デコルテ)
香調:フルーティー、フローラル
調香師:デルフィーヌ・ルボー
発表:2020年
-AD-
![]() |
トップノート:ベルガモット、レモン、グレープフルーツ、マンダリン、メロン、バイオレット、アップル
ミドルノート:ジャスミン、スイレン、ローズ
ラストノート:サンダルウッド、ムスク
持続性、強さ、どんな香り?(チャート)
持続性:3.5時間程度
放香性:★★☆☆☆ 弱い
メロンやリンゴのフルーツと、軽いジャスミン
トップノート:メロンと林檎、ちょっと瓜(30分)
トップは非常にフルーティな香り。その中でも、メロンと林檎の香りが強く立っており、シトラス系の香りは控えめな感じ。
シャンプーのような軽い香りなので、いわゆる「万人受け」しそうな系統の匂いだと思う。
ただし、少し瓜っぽい匂いの要素もあるので、”瓜系”が苦手な人は好きな香りではないかもしれない。
ミドルノート:ジャスミン「っぽい」(1.5時間)
ジャスミンの花の香りが出てきたら、ミドルノートに入る。
主張の強いジャスミンではないく、ジャスミンの香りというよりはジャスミン「っぽい」香りという感じがする。
トップからミドルへの香りの変化は穏やかで、ミドルノートでも相変わらずフルーティーさを感じる。
また、睡蓮の匂いなのか、やはりわずかに瓜っぽい香りもあるようだ。フローラルの香りが出てきたとはいえ、爽やかな感じで涼しげな匂いになっている。
ラストノート:石けん系ムスク(1.5時間)
フローラルの香りが和らいでいったら、最後にはムスクが残りドライダウンにむかう。
動物的なツンと強いムスクではなく、清潔感のある石鹸のようなムスクの香りだ。
かなり軽い香りになっていて、放香性も穏やか。トップ、ミドル、ラストと香りの変化も少なく、ずっとシャンプーみたいな匂いが続く。
この清潔感溢れる”シャンプーの香り”は日本人受けしそうだなと思った。
主張の強い匂いでもないので、オフィスやデートでも使いやすい香水だと思う。
▼▼ サンプルで試したい方・AD ▼▼
![]() | コスメデコルテ DECORTE キモノ ウララ オードトワレ 1.5ml アトマイザー お試し 香水 レディース 人気 ミニ【メール便送料無料】 |
![]() |
「コスメデコルテ/キモノ ウララ」の感想/口コミ
瑞々しい力強さ、『夏』の香り
日本のコスメブランド、コスメデコルテより2020年に発売された「URARA オードトワレ」。キモノシリーズとして打ち出された、4つの香りのうちの1つです。
その香りは、フルーティ×フローラル。
メロンやリンゴ、柑橘類などのジューシーな果物の香りと、透明感のあるジャスミン、睡蓮、ローズ、スミレなどのお花の香りが軽やかに混ざり合います。
それはまるで、ペアでダンスステップを踏んでいるような、軽快感あふれる香り。
そしてその躍動的な香りは、「青々と生い茂る木々の葉」を思わせる生命力を感じさせます。(この香水自体にグリーンさ、青臭さは全くないです。)
季節でいうと「初夏からグングン気温が上がって盛夏に至るまで」といった雰囲気の香りです。
いずれにしても、みずみずしい力にあふれ、階段を駆け上るように躍動感があって上り調子の香水だと思いました。
シャンプーのような匂いで付けやすい
香水のタイトルは「URARA(麗ら、うらら)」となっており、”春うらら”と使われることの多い形容動詞なので、初めて付けるまでは「春らしい香りかな?」と思っていました。
ところが、ひと噴きしてみると途端に広がるフルーツの香りのジューシーさに、「これは、夏向きの香りね!」と思い直すことに。
ミドルノートで出てくるフローラルにも濃厚さや華々しさは殆どなくスッキリとしており、こちらもみずみずしさを感じさせます。
トップ、ミドル、ラストと、どこを切り取ってもこのようにみずみずしいのですが、それはメロンや睡蓮の瓜っぽい匂いがほのかに香ることで表現されているのかなと思いました。
瓜系の匂いといっても、さほど強く主張してこないので、よほど瓜系の香りが嫌いでなければおそらく大丈夫。
キモノシリーズの初期作品4本の中では、最も付けやすい香りだと思いました。
レディース向けとして売り出されていますが、メンズとしても使えそう。
シャンプーのような香りなので、そういった清潔感のある匂いが好きな人は、この香水も気に入ると思います。
まとめ
今回は「コスメデコルテ キモノ ウララ オードトワレ」について、詳しい香りのレビューをお伝えしました。
ウララは、メロンや林檎、シトラス類といったフルーツの香りと、ジャスミンを中心としたライトフローラルの香りが組み合わさった香りです。
一年を通して綺麗に香ってくれそうですが、軽快で躍動感があるので、グングン気温が上がっていく初夏から夏の盛りにかけてオススメしたい香水です。
香り選びの参考になれば嬉しいです♪
★「シャンプーのような香り」が好きな方はこちらの記事もオススメです。
今回は「SHIRO(シロ)ホワイトリリー オードパルファン」について、詳しくレビューしたいと思います。 ホワイトリリーは、「フルーティーフローラルの香り」と書かれたシャンプーみたい。石けん調の甘い香りです。[…]
今回は「Chloé(クロエ)クロエ オードトワレ」について、詳しくレビューしたいと思います。 クロエEDTは、「ジューシーでほんのり甘いシトラス」→「フルーティーなローズ」→「淡いシャンプー系の香り」へと変化する香[…]
参考文献:DECORTÉ公式ホームページ「キモノ ウララ オードトワレ」https://www.decorte.com/site/g/gJQIY/