- 2023年7月14日
- 2024年7月20日
香水の香りを表現する『香調』とは?基本の9種類とその特徴
香水を使い始めると、「~系」という言葉を耳にすることが増えると思います。 たゆた フルーツ系、フローラル系、シプレ系…みたいな 今回は、「香水の『~系』って何だろう?」というお話です。 ~系のことを「香調」と呼びますが、それを知ることで […]
香水を使い始めると、「~系」という言葉を耳にすることが増えると思います。 たゆた フルーツ系、フローラル系、シプレ系…みたいな 今回は、「香水の『~系』って何だろう?」というお話です。 ~系のことを「香調」と呼びますが、それを知ることで […]
「香水」とよく似た言葉で「フレグランス」や「アロマ」というのがありますが、これらの違いはご存じでしょうか? 「香水=フレグランス」として使っている方も多いかと思いますが、この二つは厳密に言うとちょっと意味が違います。 また、「アロマ」と「香水」も似て […]
今回は「GUERLAIN(ゲラン)アクアアレゴリア フォルテ ネロリアベチバー オーデパルファン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ネロリアベチバー フォルテは、イチジクが主役の香水。 「セミドライにしたイチジクの葉」や「 […]
今回は「GUERLAIN(ゲラン)アクアアレゴリア フォルテ ウード ユズ オーデパルファン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ウードユズ フォルテは、柚子果汁から始まり、ウードのオリエンタルな甘さが加わっていく香水です。 […]
今回は「GUERLAIN(ゲラン)アクアアレゴリア ベルガモット カラブリア オーデトワレ」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ベルガモットカラブリアは、爽やかなベルガモットのグリーンシトラスから始まり、「レモン風味のラムネ […]
今回は「GUERLAIN(ゲラン)アクアアレゴリア オランジェ ソレイヤ オーデトワレ」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 オランジェソレイヤは、オレンジの皮を粗く擦りおろしているような、苦みの効いたシトラスの香り。 清涼感 […]
今回は「Rirana Parfume(リラナパフューム)ソルティ シトラス オードパルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ソルティシトラスは、強いシトラスの香りが印象的な香水です。 次第にアイリスのパウダリーな香りが […]
今回は「Rirana Parfume(リラナパフューム)アイリス アンブレット オードパルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 アイリスアンブレットは、ベルガモットのような苦み・酸味を伴ったラベンダーの香りから始まり、 […]
今回は「Rirana Parfume(リラナパフューム)プラムローズ オードパルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 プラムローズは、スパイシーで華やかなローズが主役の香水です。 トップではプラムのフルーティーさも感じ […]
今回は「DIOR(ディオール)メゾンクリスチャンディオール/ディオリッシマ オードゥパルファン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ディオリッシマはオレンジから始まり、軽やかな白い花の香りへと続く香水です。 フローラルの部分 […]