香水の香りを表現する『香調』とは?基本の9種類とその特徴

香水を使い始めると、「~系」という言葉を耳にすることが増えると思います。

たゆた
フルーツ系、フローラル系、シプレ系…みたいな

 

今回は、「香水の『~系』って何だろう?」というお話です。

~系のことを「香調」と呼びますが、それを知ることで「この香水はどんな系統の香りなのかな~?」というのが分かるようになります。

 

この記事では「香調、基本の9分類」「それぞれの香調の特徴・説明」について説明していきたいと思います。

 

★だいたい知ってるよ!という方にはこちらの記事がオススメです。

関連記事

今回は、香水の香りを表す言葉についてお話していきたいと思います。グルマン系、シプレ系、オリエンタル、ウッディ…etc。香りを表現するのに色々な言葉が使われているのですが、これって結構わかりにくいですよね。 […]

【香水、香りの用語】~系、表現する言葉、カタカナ英語の意味を紹介!

香水の香調、基本の9分類

基本の香調、9種類

香水の「~系」のことを、「香調」と言います。

この香調は細かくは沢山あるのですが、おおまかには9種類に分けることができます。

たゆた
書籍によって香調の分け方は様々ですが、私は以下の9種類が一番わかりやすいと思います。

 

その9種類とは、シトラス系・アロマティック系・フローラル系・フルーティー系・フゼア系・ウッディー系・シプレ系・グルマン系・オリエンタル系です。

 

また例えば、ブランドが公式に「この香水はシトラス系です」等と説明している場合でも、自分の肌に乗せたときには「え?フローラル系じゃない?」と思うといったように、説明と自分の感じ方が食い違うこともしばしば。

 

ですので、ブランドホームページの説明を読んだり販売員さんの説明を聞いたりするだけでは、その香水の香調を理解するには不十分ということです。

たゆた
香水を買う時は自分の肌で試すことが、本当に大事!

香調を図で理解する

香調を理解する上で、図で見ると分かりやすいと思うので作ってみました。

それぞれの香調の境界線はくっきり引かれているのではなく、境目はぼんやりしているイメージです。

 

香水の香調を図で理解する1・たゆたふ香水
上から見た図

 

また「横から見た図」も併せてご覧ください。

立体的にイメージすると、より理解が深まりますよ!

 

香水の香調を図で理解する2・たゆたふ香水
横から見た図

 

香水の表現の一つで「軽い」「重い」というのがありますが、「軽い」香調は爽快な香り、「重い」香調は重厚感のある香りのことです。

図の中では上に行くほど「軽い」香調、下に行くほど「重い」香調であることを示しています。

 

また厚み(高さ、幅)で、香りの持続性を表しました。

一般的に「重い」香りの方が、持続性も長い傾向があります。

香水の『~系』一覧、それぞれの特徴・説明

それでは、それぞれの香調がどんな香りか、簡単に説明していきますね!

たゆた
詳しくは、またそれぞれの香調に分けて別の機会にお話ししたいと思います。

 

★フゼア、シプレ、グルマン、オリエンタルについては、こちらの記事に詳しい説明があります。

関連記事

今回は、香水の香りを表す言葉についてお話していきたいと思います。グルマン系、シプレ系、オリエンタル、ウッディ…etc。香りを表現するのに色々な言葉が使われているのですが、これって結構わかりにくいですよね。 […]

【香水、香りの用語】~系、表現する言葉、カタカナ英語の意味を紹介!

 

●シトラス系

柑橘系の香りです。さっぱり爽やかで、真夏にも使いやすいものが多いのが特徴。

●アロマティック系

瑞々しい草・ハーブ水辺を感じさせる香りなど。穏やかであっさりした香りが多いです。

●フローラル系

花の香り。甘く華やか、柔らかさを感じさせるものが多いです。

●フルーティー系

果物に由来する香り。元気で活発な印象で、甘さや酸味を含んだジューシーな香りが多いです。

●フゼア系

ハーバル・甘み・湿っぽさを掛け合わせた香り。ハーバルは「ラベンダー」、湿っぽさは「パチョリ」や「モス」で表現されていることが多いです。

●ウッディー系

樹木に由来する香り。森の中にいるような安定感のある香り、落ち着いた香りが多いです。

●シプレ系

「シトラス」→「華やかなフローラル」→「パチョリ、モス、ベチバーなど」と変化する香り。華やかでエレガントな印象を与えます。

●グルマン系

お菓子のような、甘く美味しそうな香り。濃厚で、秋冬に似合う香りが多いです。

●オリエンタル系

スパイスや樹脂、動物性香料などを組み合わせた重厚感のある香り。官能的な印象のものが多いです。

まとめ

今回の話をまとめると…

 

✓ 香調は大きく、9つに分けることができる

✓ ブランドが公式に説明している香調のとおりに、自分が感じるとは限らない

✓ 軽快なものから重厚感のある香調までさまざま

 

当サイトの各レビューページでは、この基本の9分類+そこから派生した細かい香調に分けて、それぞれの香水をご紹介しています。

たゆた
「アロマティック」は「ハーバル」と「ウォータリー」に分けています。

 

「香調はどんな風に分かれているのかな」というのを知ると、説明を読むだけでも香りのイメージが持ちやすくなりますよ。

香水ライフにお役立てくださいますと幸いです。

 

Twitterやってます。香水好きさん、ぜひ繋がりましょう。

お気軽にフォローやコメントいただけたら小躍りして喜びます!