【トムフォード ラベンダーエクストリーム】レビュー『超やばラベンダー』

今回は「TOM FORD(トムフォード)ラベンダーエクストリーム オードパルファム」について、詳しくレビューしたいと思います。

 

ラベンダーエクストリームは、普段ハーバルなフローラルとして表現されることの多いラベンダーを、濃厚クリーミーな香りに仕立てた香水です。

良い意味で「不真面目」で、斜に構えた感じの華やかな甘い匂いが魅力です。

 

当ページでは、ラベンダーエクストリームの「基本的な情報」「香りの変化」「詳しい感想」などを掲載しています。

この記事はこんな方にオススメ!

・トムフォード、ラベンダーエクストリームの香りについて詳しく知りたい

・変わった感じのラベンダーの香水を探している

・一人でまったりする時に向いている香水が欲しい

TOM FORD(トムフォード)ラベンダー エクストリーム オードパルファム

香水の基本情報

タイトル:Lavender Extreme(ラベンダー エクストリーム オードパルファム)

ブランド:TOM FORD(トムフォード)

香調:フゼア、グルマン

調香師:オリビエ・ギロティン

発表:2019年

【初回特典つき】ラベンダー エクストリーム オード パルファム スプレィ 50mL | 公式 tomford beauty tom ford トムフォード トム フォード トム・フォード 香水 オードパルファム 化粧品 フレグランス 誕生日プレゼント ギフト トムフォードビューティ ビューティ

トップノート:ベルガモット、レモン、バイオレット

ミドルノート:ラベンダー、ローズ、ゼラニウム、シナモン、キャロットシード

ラストノート:クマリン、トンカビーン、ベンゾイン

持続性、強さ、どんな香り?(チャート)

持続性:5.5時間程度

放香性:★★★★☆ 強い

トムフォード ラベンダーエクストリーム、香水イメージチャート

グルマン系、クリーミーな甘さとラベンダーの香水

トップノート:強めシトラス+ナッツ(20分)

付けてすぐ、ベルガモットやレモン系の爽やかで強めのシトラスと、アーモンドのようなナッツ系の甘みから、この香水はスタートする。

このアーモンドっぽいと感じる部分は、ベースに含まれるクマリンやトンカビーンを嗅ぎ取っているように思う。

 

香水を付けた部分を直接嗅ぐと、フゼア特有のメンズ整髪料のようなカッチリした匂いに感じるが、体全体から香り立つのはアーモンドっぽい甘みに少しバニラを足したような匂いになっている。

10分程でシトラスの匂いは消え、代わりにニオイスミレの清楚な感じのフローラルがほんのり香ってくるのがわかる。

ミドルノート:ラベンダーが出てくる(50分)

ラベンダーが香り始めたらミドルノートに突入する。ラベンダーを中心にローズ系のお花が添えられているような香りだ。

香り具合の割合で言うと、「ラベンダー4:クリーミーな甘み(クマリン&トンカビーン&ベンゾイン)3:ローズ系フローラル(ローズ&ゼラニウム)2:スパイス(シナモン&キャロットシード)1」という感じになっている。

ベースノートに含まれるクマリンやトンカビーンあたりがクリーミーな香りに変化し、ラベンダーの後ろで心地よい甘みを広げている。

この辺の時間帯からは、温かみのある香りになってくる。

ラストノート:少し癖ある甘さ(4時間)

アーモンドのような、そして桜餅のような少し癖のある甘みを残してドライダウンに向かっていく。

残り香的にラベンダーも感じられ、甘くリラックスするような心地よい香りの時間だ。個人的にはこのラストノートがたまらなく好き。

 

ラベンダーエクストリームは、かなり甘めで香り立ちも強い香水だと思う。

トップノートのあたりはオフィスでも大丈夫そうだけれど、ミドル後半からラストまで来ると甘すぎ&強すぎで、仕事中は付けにくいかもしれない。

 

休日向けの香りという感じが強いけど、デートや遊びに行く時よりは、一人でおうち時間を過ごしたり、ぶらぶらショッピングに出掛ける時につけたい香水だ。

フゼア系の香水でありながら、グルマンっぽい甘さが強い香りだった。


▼▼ ひとまず、サンプルで試したい方 ▼▼

トムフォード TOM FORD ラベンダー エクストリーム オード パルファム スプレィ 1.5ml アトマイザー お試し 香水 ユニセックス 人気 ミニ【メール便送料無料】

価格:960円
(2022/11/14 07:04時点)

「トムフォード/ラベンダーエクストリーム」の感想/口コミ

華やかなフゼア『超ヤバイ、ラベンダー』

2019年に、トムフォード「プライベートブランドコレクション」の1本として発売された、「Lavender Extreme(ラベンダーエクストリーム)」。

この香水タイトルを日本語にすると「超ヤバイ、ラベンダー」となります。(エクストリームは「とても良い」「とても悪い」のどちらの意味もある。)

何がどう超ヤバイのか…。答えは「清純」「さわやか」「アロマティック」なラベンダーのイメージを大きく覆す、濃厚でクリーミーな”グイグイくるラベンダー”に仕上がっている点で、とっても”ヤバイ”ラベンダーなのです。

 

基本的に、ラベンダーとクマリンやトンカビーンといった組み合わせの香水なので、フゼア調の香りといえます。

けれど、フゼアの要素のうちパチョリは含まれておらず、土っぽさや渋みの少ないフゼアとなっています。

そして、その代わりにシナモンやキャロットシードのスパイシーな匂いがアクセントになり、この香水に深みをもたらしてくれているのです。

でも、この本来キュッと引き締めてくれるスパイスの香りでさえ、ラベンダーエクストリームにかかると浮ついているというか、どこかチャラい…。

 

甘くクリーミーなクマリンやトンカ豆、それに重なるラベンダーは「ハーバルな香り」というよりは、「ラベンダー風味のソフトクリーム」のようです。

さらに、シナモンパウダーではなくシナモンクッキーをトッピングしているような感じで、もはやフゼアのカッチリ感はどこへやら…。

いい意味で不真面目な、斜に構えた感じの華やかさのある香水だと思いました。

ラベンダーが甘さを引き算する

ここまで、「ラベンダーソフトクリームにシナモンクッキーをトッピング」などと表現してきたので、激甘なんじゃ…と思うかもしれないですが、これがそう甘ったるくもならないのが不思議なところ。

ソフトクリームにもクッキーにもお砂糖がほとんど入っておらず、意外とペロリと食べられるような感じの匂いだと思います。

ラベンダーエクストリームをつけても「ハーバルでアロマティックなラベンダー」とは感じないのですが、やはりどこかで全体の甘さを引き算してくれて、ラベンダーがハーブのような匂いの要素を足す役割も担っているのだと思いました。

 

個人的に、ラベンダーエクストリームはトムフォードの中でも大好きな香り。でも現品購入にはどうしても踏み切れない…。

その理由は、家族が苦手な香りだからです。「甘いんだか、ラベンダーなんだか、よくわからない匂いで、かつ私には似合わない」そうな…。ひどい言われようですねw。

でも、この斜に構えた感じの香りにはすごく惹かれる華があります。

「甘い香り」「ラベンダーの香り」「フゼア調の香り」がお好きな方には、ぜひ試してみてほしいフレグランスです。

まとめ

今回は「トムフォード ラベンダーエクストリーム オードパルファム」について、詳しい香りのレビューをお伝えしました。

ラベンダーエクストリームは、「不真面目でチャラい、ラベンダー」の匂いがします。でも決して安っぽくはならず、どこか奔放で、そして妖艶な華やかさのある香りです。

甘め&強めの香り立ちなので、オフィスやデートシーンよりは、お家でくつろぐ時間や一人でのお出かけ時間にピッタリの香水ですよ!

香り選びの参考になれば嬉しいです♪

★「フゼア系の香り」が好きな方はこちらの記事もオススメです。

関連記事

今回は「diptyque(ディプティック)オードミンテ オードパルファン」について、詳しくレビューしたいと思います。 オードミンテは、カッチリした”出来る男”系の香りから、高級シャンプーのような香りまで楽しめる香水[…]

ディプティック オードミンテ、詳しい香水レビュー/口コミ
関連記事

今回は「MONTALE PARIS(モンタル)バニラエクスタシー オードパルファム」について、詳しくレビューしたいと思います。 バニラエクスタシーは、ベルガモット→ラベンダー→バニラ+ウッディと主役が移り変わってい[…]

モンタル バニラエクスタシー、詳しい香水レビュー/口コミ

参考:TOMFORD公式ホームページ「LAVENDER EXTREME EAU DE PARFUM」https://www.tomford.com/lavender-extreme-eau-de-parfum/T7-LAVENDER.html

 

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2021

Twitterで当ブログの更新情報をお知らせしています。

今後の更新予定と、新しい記事がアップされたらTwitterにあげています。香水に関すること、当ブログに関することの独り言もポツポツと。

良かったらフォローして頂けると嬉しいです♪

▼ピンタレストはこちらから▼
tayutahu_kosuiフォロー