【ティファニー オードパルファム】レビュー『これぞ、ティファニー』

今回は「Tiffany&Co(ティファニー)ティファニー オードパルファム」について、詳しくレビューしたいと思います。

 

ティファニーオードパルファムは、アイリスをメインに用いたシプレ系の香水です。

清らかで清純な雰囲気から、凛とした大人の美しさまで、香りのイメージ変化が大きい香水でもあります。

クリスタルのような香水ボトルのイメージそのままの匂いになっていますよ!

 

当ページでは、ティファニーオードパルファムの「基本的な情報」「香りの変化」「詳しい感想」などを掲載しています。

この記事はこんな方にオススメ!

・ティファニー オードパルファムの香りについて詳しく知りたい

・シプレ系の香りが好き

・香水はトップ~ラストまで、しっかりと香りの変化を楽しみたい

Tiffany&Co(ティファニー)オードパルファム

香水の基本情報

タイトル:Tiffany Eau de Parfum(ティファニー オードパルファム)

ブランド:Tiffany&Co(ティファニー)

香調:フローラル、シプレ

調香師:ダニエラ・アンドリエ

発表:2017年

ティファニー TIFFANY&Co. ティファニー オードパルファム EDP SP 30ml 【香水】【激安セール】【あす楽】【送料無料】【割引クーポンあり】

トップノート:グリーンマンダリン、ベルガモット、レモン

ミドルノート:アイリス(ノーブルアイリス)、ローズ、ピーチ、ブラックカラント

ラストノート:パチョリ、ムスク

持続性、強さ、どんな香り?(チャート)

持続性:5時間程度

放香性:★★★★☆ 強い

ティファニー オードパルファム、香水イメージチャート

アイリスを中心とした、典型的なシプレ香水

トップノート:フルーツの甘み(25分)

トップノートはシトラスを軸にして、柔らかい甘みを伴って爽やかに香る。全く嫌味がなく、「清純」という言葉がぴったりくるような香りだ。

この甘みはのちに続くお花由来のものではなく、ピーチや黒すぐり(カシス)のフルーツから来る香りだ。

このように爽やかで可憐な印象を受けるが、かといって軽すぎるわけではなく、しっとりと湿り気のあるトップノートになっている。

ミドルノート:アイリスの二つの側面(1時間)

徐々にアイリスを中心としたフローラルの香りが出てくる。

グリーンで軽いアイリスの香りと甘くパウダリーなアイリスの香り、その両側面が同時に感じられるような香り具合だ。

そこに甘酸っぱいフルーツの香りも混ざっている。

トップから大きな香調の変化はないものの、シトラスのさわやかさが消えて少し香りの重みが増してきたようだ。

ラストノート:パチョリのたったシプレ(3.5時間)

ラストノートではパチョリの香りが前面に出てきて、はっきりとしたシプレ系の香りとなる。

それまでの清純で可憐な香りから一変、凛と引き締まって大人な雰囲気に急カーブする感じだ。

 

ミドル以降で香っているアイリスは、パウダリーな要素を残している。そこにムスクのクリーンな感じが合わさり、清潔感のあるシプレとなっているようだ。

全体を通して見てみると、典型的なシプレの香水といった香りの変化だった。

最後の方ではパチョリがかなりしっかり残るので、”香水らしい香水”といった印象を受けた。


▼▼ ひとまず、サンプルで試したい方 ▼▼

tiffany ティファニー オードパルファム 香水 フレグランス アトマイザー 1.5ml 30プッシュ お試し 携帯 ポスト投函 小分け 人気 レディース 30プッシュ 送料無料 夏冬

価格:900円
(2022/11/14 12:52時点)

「ティファニー オードパルファム」の感想/口コミ

真新しい、ティファニーを代表するフレグランス

2017年にティファニーより発売された「Tiffany Eau de Parfum」の香り。

ティファニーが新しいフレグランスを発表したのは、実に15年ぶりのことでした。

そんな「ティファニーオートパルファム」は”ブランドを代表するような定番のフレグランス”という位置づけで誕生した香水です。

 

こちらのフレグランス以前では、「Tiffany/ティファニー(1987年発売)」という香水がありました(現在は廃盤)。

★参考:旧「ティファニー」の香りの構成はこちら。

トップノート:ブラックカラント、マンダリンオレンジ

ミドルノート:ローズ、イランイラン、ジャスミン、オレンジブロッサム、アイリス、すずらん、バイオレットリーフ

ラストノート:サンダルウッド、ベチバー、アンバー、バニラ

 

「ティファニーオードパルファム」は以前の「ティファニー」の焼き直しというよりは、新しいものとして生み出された香りと言えます。

そして新しいティファニーは、ブランドにとって縁の深い花「アイリス」を中心に広がるフローラルで、しっかりしたシプレの匂いとなっています。

二面性を持ち合わせる香り

そんなティファニーオードパルファムを調香したのは、ジボタン社のダニエラ・アンドリエ氏。

トムフォード、ソレイユブルロンのページでもご紹介しているのですが、「陰」と「陽」のバランスが魅力的で、二面性を感じさせる香水を多く生み出している調香師さんです。

 

こちらの香水でも、トップ~ミドルの清純そうなフルーツやお花の香りと、ラストで見せる大人なパチョリの香りの変身ぶりには目を…というか、鼻を奪われます。

まるで物語のプリンセス役とヴィランの魔女役が、実は同一人物であったと判明するくらいの二面性と驚き具合です。

 

そんなティファニーオードパルファムの香りですが、ボトルデザインも非常に秀逸で、香水の匂いをそのまま形にしたかのようにぴったり”ハマって”います。

ですので、この香水を手にとって実際につけてみると「うん!イメージ通り!」と感じる方が多いのではないかなと思いました。

ボトルも香りも、「これぞティファニー!」と大きく頷いてしまうようなフレグラスです。

まとめ

今回は「ティファニー、ティファニーオードパルファム」について、詳しい香りのレビューをお伝えしました。

ティファニーオードパルファムは、クリスタルのような、そしてダイヤモンドのような香水ボトルのイメージそのままに、清純で清らかな香りのする香水です。

一方で、ラストノートではパチョリのしっかり効いたシプレの大人&美人な匂いになっていますよ!

香り選びの参考になれば嬉しいです♪

★「シプレ系の香り」が好きな方はこちらの記事もオススメです。

関連記事

今回は「DECORTÉ(コスメデコルテ)キモノ キヒン オードトワレ」について、詳しくレビューしたいと思います。 キヒンは、フルーツの瑞々しい香りから始まり、お花の匂いに、そしてバニラ×パチョリの甘美なシプレの香り[…]

コスメデコルテ キモノ キヒン、詳しい香水レビュー/口コミ
関連記事

今回は「MONTALE PARIS(モンタル)シプレ バニラ オードパルファム」について、詳しくレビューしたいと思います。 シプレバニラは、名前に反して「シプレ」も「バニラ」も控えめ。優しく付けやすい香りの香水です[…]

モンタル シプレバニラ、詳しい香水レビュー/口コミ

参考:Tiffany&Co公式ホームページ「ティファニー オードパルファム」https://www.tiffany.co.jp/fragrance/tiffany-fragrance/tiffany-eau-de-parfum-60699321/

 

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2021

Twitterで当ブログの更新情報をお知らせしています。

今後の更新予定と、新しい記事がアップされたらTwitterにあげています。香水に関すること、当ブログに関することの独り言もポツポツと。

良かったらフォローして頂けると嬉しいです♪

▼ピンタレストはこちらから▼
tayutahu_kosuiフォロー