- 2024年5月8日
- 2024年7月20日
【パルファンロジーヌ】ビュルドローズとは?パウダリーな石けん調
今回は「LES PARFUMS DE ROSINE(パルファンロジーヌ パリ)ビュルドローズ オードパルファン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ビュルドローズは、「バラの泡」という名前の香水です。 お化粧品のようなパウダ […]
今回は「LES PARFUMS DE ROSINE(パルファンロジーヌ パリ)ビュルドローズ オードパルファン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ビュルドローズは、「バラの泡」という名前の香水です。 お化粧品のようなパウダ […]
今回は「PENHALIGON’S(ペンハリガン)アルテミジア オードパルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 アルテミジアは、柔らかなパウダリーさが続く香水です。 ちょっと怖い絵を代表作に持つイタリアの女性 […]
今回は「LE COUVENT(ル クヴォン)ミモザ パルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ミモザは、青葉や干し草の匂い、また花粉っぽさのある花の匂いを混ぜたような香水です。 ミモザ香料特有のパウダリーさもありますが […]
今回は「JO MALONE LONDON(ジョーマローン)ブルーアガバ&カカオ コロン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ブルーアガバ&カカオは、南国系の甘い花の香りが主役。 そこに、柔らかくパウダリーなコ […]
今回は「4160 TUESDAYS(4160チューズデイズ)オーバー ザ チョコレート ショップ オードパルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 オーバーザチョコレートショップは、イギリスのニッチメゾン「4160チュー […]
今回は「PARFUM SATORI(パルファン サトリ)シルク イリス オードパルファン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 シルクイリスは、すりガラスを通して見た光のように柔らかな香りがします。 パウダリーさはあまり強くな […]
今回は「GUERLAIN(ゲラン)シャリマー オードゥ ア ラ ヴァニーユ オーデパルファン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 シャリマー オードゥアラヴァニーユは、「バニラにこだわりました」版のシャリマーです。 2010 […]
今回は「GUERLAIN(ゲラン)シャリマー オーデトワレ」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 シャリマー オーデトワレは、「シトラス → パウダリー → バニラ」という形で変化し、香りの流れはオーデパルファンと似ていますが […]
今回は「GUERLAIN(ゲラン)シャリマー オーデパルファン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 シャリマー オーデパルファンは、シトラスを中心とした複雑な香りから始まりパウダリーフローラルへ続き、そして最後はゆったり漂う […]
今回は「BYREDO(バイレード)アニマリーク オードパルファン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 アニマリークは、ミモザ系の「パウダリーで甘い香り」が中心になっている香水です。 そこにレザーや甘いアンバー、タバコのスモー […]