【ゲラン】シャリマー オードゥアラヴァニーユの香水レビュー

今回は「GUERLAIN(ゲラン)シャリマー オードゥ ア ラ ヴァニーユ オーデパルファン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。

 

シャリマー オードゥアラヴァニーユは、バニラにこだわりました」版のシャリマーです。

2010~2013年に登場した、限定版のシャリマーとなっています。

ページの後半では、通常版シャリマーとの比較についても掲載しています。

 

この記事はこんな方にオススメ!

・ゲラン、シャリマー オードゥアラヴァニーユの香りについて詳しく知りたい

・バニラには並々ならぬ こだわりを持っている

・オードゥアラヴァニーユとオリジナル版シャリマーの違いが知りたい

GUERLAIN(ゲラン)シャリマー オードゥアラヴァニーユとは?

香水の基本情報

タイトル:SHALIMAR Ode a la Vanille Eau de Parfum(シャリマー オードゥアラヴァニーユ オーデパルファン)

ブランド:GUERLAIN(ゲラン)

香調:オリエンタル、パウダリー

調香師:ティエリー・ワッサー

発表:2010年、2012年、2013年(限定版)

ノート:レモン、ベルガモット、スパイスノート、ジャスミン、メイローズ、アイリス、インセンス、バニラ、オポポナックス、バルサミックノート、トンカビーン

持続性、強さ、香りのチャート

持続性:7.5時間程度

放香性:★★★★☆ やや強い

【GUERLAIN・ゲラン】シャリマー オードゥアラヴァニーユ、香水イメージチャート

シャリマー オードゥアラヴァニーユって、どんな香り?

※本レビューでは、2010年版の「シャリマー オードゥアラヴァニーユ」を用いています。

トップノート:酸味の効いたシトラス(30分)

シトラスを中心に、酸味の効いた香りでスタート。

特にレモンが強く出ている。

つけ始めから5分ほどで香りの中に少しパウダリーさが見えてきたが、まだまだメインはシトラスの酸味の方。

「爽やかさ」を感じさせるトップノートになっている。

ミドルノート:シトラスが徐々に薄れ、パウダリーさが出る(1時間)

徐々にシトラスが抜けていき、アイリスのパウダリーさを中心としたフローラルへと変化していく。

シャリマー オーデパルファン同様に、トップの酸味で「キュッと固く閉じていた蕾」がほころんで、花がふわっと開いたようなイメージをもたらす変化の仕方だ。

シトラスの酸味も完全に消える訳ではないので、割とすっきりしたパウダリーフローラルに感じられる。

この酸味は、ミドルの間に時間をかけて じわじわと薄れていく。

ラストノート:妖艶なバニラ(6時間)

甘い香りを中心に、ドライダウンに向かう。その中心には「バニラ」がいる。

シトラスの酸味やレザーの香りがバニラの甘みを引き立て、奥行きを与えているようだ。

単調で甘く”可愛い”バニラではなく、複雑でハンサムなイメージ。

シャリマーらしく、”妖艶”で”官能的”なバニラだ。

 

最後は、バニラ+インセンスの甘い香りが淡く肌を覆う。

シャリマーらしく、女性寄りのオリエンタルな香調。

秋冬に似合いそうな香りだった。


▼▼ シャリマーお試し香水いろいろ♪AD ▼▼

ゲラン GUERLAIN シャリマー オーデ パルファン 2ml アトマイザー お試し 香水 レディース 人気 ミニ

ゲラン GUERLAIN シャリマー オーデ トワレ 2ml アトマイザー お試し 香水 レディース 人気 ミニ

ゲラン/シャリマー オードゥアラヴァニーユの解説と感想

天然バニラ香料を用いた「シャリマー」

2010年、2012年、2013年に発売された限定版シャリマー、「SHALIMAR Ode a la Vanille/Eau de Parfum(シャリマー オードゥアラヴァニーユ)」の香り。

Ode a la Vanille(オードゥアラヴァニーユ)とは、フランス語で「バニラへの賛歌」という意味です。

 

元々シャリマーの香りは、ゲラン2代目調香師であるエメ・ゲラン氏の作った「Jicky(ジッキー)」からアロマティックな要素を引き算し、バニラをふんだんに効かせる形で作り上げられました。

キーとなるシャリマーのバニラには、「エチルバニリン」という合成香料が用いられています。

これは天然のバニラ香料に含まれる「バニリン」よりも、強いバニラ香を持っているのが特徴。

これによってリッチで深いバニラの香りをもたらしたのが、3代目ゲラン調香師であるジャック・ゲラン氏が作った「シャリマー」という香水なのです。

 

そんなシャリマーの肝とも言える「バニラ」の香りを、天然香料で表現しちゃいましょう!」というのが本ページでご紹介しているシャリマー オードゥアラヴァニーユ。

この香水の2010年版には、アフリカ大陸南東に位置するマダガスカル島の近く――マヨット産のバニラと、太平洋に浮かぶ島――タヒチ産のバニラが使われています。

ちなみに2012年版はマダガスカル産、2013年版はメキシコ産のバニラが それぞれ使用されていました。

オリジナル「シャリマー オーデパルファン」と「シャリマー オードゥアラヴァニーユ」の違い

さて、オリジナルの「シャリマー オーデパルファン」と「シャリマー オードゥアラヴァニーユ」には、どんな違いがあるのでしょうか。

個人的な印象としては「ぶっちゃけ、あんま変わらん」です。

私の肌が悪いのか、それとも鼻が悪いのか…。

あまり大きな違いはなく、「うん、どっちもシャリマーだね」といった香りに感じます。

 

そんなわけで 基本的にはよく似ている二つですが、オードゥアラヴァニーユの方が「トップのシトラス感」が強いように思いました。

オリジナル シャリマーの方では、シトラスの奥にスモーキーな香りや甘さ、ウッディーさなどが透けて見えるのですが、オードゥアラヴァニーユにはそれが少ないのです。

割とすっきり、シトラスの香りのみが広がる感じ。

「あれ?これシャリマーだよね?」と確認したくなるくらい、爽やかな香りで始まります。

 

もう一つ違いがあるのは、やはり「バニラ」です。

どちらも「ゆったり、官能的に肌を這う」ような深いバニラの香りなのですが、オードゥアラヴァニーユの方が香りが「ウエット」で、「ラム酒様の芳醇さ」があり、強さ的には「むしろマイルドなように感じました。

 

それでも「一生懸命に香りの違いを探せば、こんな所かな?」という程度で、基本的にはオリジナルのシャリマーとよく似ていると思います。

まとめ

今回は「ゲラン/シャリマー オードゥアラヴァニーユ オーデパルファン」について、詳しい香りのレビューをお伝えしました。

シャリマー オードゥアラヴァニーユは、シャリマーのキーである「バニラ」に天然香料を採用した香水です。

多少、バニラの香り具合に違いがあるようですが、基本的には「シャリマー オーデパルファン」によく似ていると思います。

香り選びの参考になれば嬉しいです♪

★「バニラの香り」が好きな方はこちらの記事もオススメです。

関連記事

今回は「SERGE LUTENS(セルジュ ルタンス)アン ボワ バニール オードパルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 アンボワバニール(バニラの木)は、スパイシーな香りから始まり、カスタード[…]

【セルジュルタンス】アンボワバニール/オードパルファム、詳しい香水レビュー/口コミ
関連記事

今回は「GUERLAIN(ゲラン)アクアアレゴリア フォルテ ボスカ ヴァニラ オーデパルファン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ボスカヴァニラ フォルテは、「塩っぽさを感じる海辺の爽やかな香り」と[…]

ゲラン/アクアアレゴリア フォルテ ボスカヴァニラ、詳しい香水レビュー/口コミ

参考:アロマ調香レッスン/新間美也/2021年/原書房

Xやってます。香水好きさん、ぜひ繋がりましょう。

お気軽にフォローやコメントいただけたら小躍りして喜びます!