【ゲラン】ラールエラマティエール ジャスミンボヌールのレビュー

今回は「GUERLAIN(ゲラン)ラール エ ラ マティエール ジャスミン ボヌール オーデパルファン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。

 

ジャスミンボヌールは、アプリコットのフルーティーさに飾られたジャスミンの香水

ホワイトフローラルの華やかさだけでなく、熟れた果物のような濃密さも重なった香りです。

 

この記事はこんな方にオススメ!

・ゲラン、ラールエラマティエール ジャスミンボヌールの香りについて詳しく知りたい

・「ホワイトフローラルの甘さ」と「果物のジューシーな甘さ」、どちらも好き

・”変化球”的なジャスミン香水が欲しい

GUERLAIN(ゲラン)ラールエラマティエール ジャスミンボヌールとは?

香水の基本情報

タイトル:Jasmin Bonheur Eau de Parfum(ジャスミン ボヌール オーデパルファン)

ブランド:GUERLAIN(ゲラン)

香調:フローラル、フルーティー

調香師:デルフィーヌ・ジェルク

発表:2023年

トップノート:アプリコット、ベルガモット

ミドルノート:ロイヤルジャスミン(グラース産、カラブリア産、インド産)、ジャスミンサンバック(インド産)、ローズ

ラストノート:アイリス、モス、ベチバー

持続性、強さ、香りのチャート

持続性:5.5時間程度

放香性:★★★☆☆+ やや強い~強い

【ゲラン/ラール エ ラ マティエール】ジャスミン ボヌール/オードパルファム、香水イメージチャート

ラールエラマティエール ジャスミンボヌールって、どんな香り?

トップノート:濃厚なアプリコット(30分)

ピーチやアプリコット味のグミのような、フルーティーな香りからスタートする。

甘さの強い、とろみのある果汁。

それを滴らせるような、熟れた果物の香りだ。

全身から立ち上がってくる香りには生花っぽさもあり、金木犀にも似ていた。

ミドルノート:キンモクセイとジャスミンの中間(50分)

濃厚なフルーツの甘さが和らぎ、フローラルの香りの方が強くなってきたらミドルに入る。

インドール感の強い、生花的なホワイトフローラル。

しかし、トップのアプリコットが残っているからか、「ジャスミンの香りそのもの」とは違う。

キンモクセイとジャスミンの中間のようなフローラルだ。

ラストノート:陰りを帯びたフローラル(4時間)

「湿り気」と「陰」を帯びた、モスの香りが出てくる。

トップで強く香っていたアプリコットのフルーツの甘さや、ジャスミンも薄く残っている。

 

なので、モスが出てきてもメンズ寄りのカチッとした匂い(理髪店のような匂い)になることはなく、香調的には柔らかいフローラルのままだ。

 

多少のパウダリーさもあるが、それはアイリス由来というより、私にはクマリンに思える。

桜葉漬けのようなちょっとしたクセを持つ、甘い香りだ。

(モス-クマリンと言っても、フゼア系の香調ではないです。)

 

シャンプーのような、軽やかなムスクもある。

最終的にはパウダリーさも消え、ジャスミンの残り香とモス、ムスクが肌に残った。


▼▼ サンプルで試したい方・AD ▼▼

ゲラン ラール エ ラ マティエール オーデパルファン フレグランス 香水 アトマイザー ミニサイズ 3ml 5ml 10ml GUERLAIN ジャスミン ボヌール ローズ バルバル ミニ お試し ギフト

ゲラン/ジャスミンボヌールの解説と感想

色彩豊かな「幸福のジャスミン」

Gandalf’s Galleryの「Henri Matisse – The Red Room [1908]」はCC BY-SA 2.0の下でライセンスされています。

GUERLAIN(ゲラン)の「ラール エ ラ マティエール」コレクションより、2023年に登場した「Jasmin Bonheur(ジャスミンボヌール)」の香り。

Bonheur(ボヌール)は、フランス語で「幸福」「幸せ」といった意味です。

なので、香水名を直訳すると「幸福のジャスミン」となりますね。

 

ジャスミンボヌールは19~20世紀に活躍したフランスの画家・彫刻家、Henri Matisse(アンリ・マティス)にインスピレーションを受けて誕生した香り。

マティスは「色彩の魔術師」とも呼ばれ、大胆で独自性が強く、豊かな色使いの作品を数多く残した人物です。

 

上の画像は1908年に制作された「赤いハーモニー」(別名:赤い部屋)という作品。

マティスを代表するような油彩画です。

 

そんなマティスの作品のように、色彩豊かで喜びがあふれ出てくるような香りを、ジャスミンを中心としたブーケに束ねたのが「ジャスミンボヌール」という香水なのですね。

 

(抜粋)喜び溢れる明るい色彩を纏ったジャスミン。それをアプリコットノートの眩いオレンジ、パウダリーなアイリスの鮮やかなパープル、ローズの柔らかなピンクで染め上げた香り。

ーGUERLAIN公式ホームページより

アプリコットとジャスミン、二軸で香る

さて、肝心の香りについて。

まずは、アプリコットのジューシーで濃厚なフルーティーさから始まります。

この付け始めのフルーティーさはとても強く、時間が経つと薄れてはいくものの、ラストの辺りまでしっかり残ります。

 

その後、主役であるジャスミンも出てくるのですが、このアプリコットとブレンドされた形で香ります。

なので、この香水は「ジャスミン」だけでなく「アプリコット」も主要軸となっているのですね。

 

ジャスミンは、濃厚で華やかな「ロイヤルジャスミン(グランディフローラム)」を強く感じさせます。

ジャスミンティーにも用いられるキラキラと軽やかな「サンバックジャスミン」は、あまり嗅ぎ取れません。

ですので、インドール感もしっかりしていてインパクトも強め

 

そこにアプリコットのフルーティーさが重なることで、「使いやすいジャスミン香になっている」と感じるか、「せっかくのジャスミンを邪魔している」と感じるかは人によって分かれそう…。

(ちなみに私は後者です。)

 

ラールエラマティエール(ゲラン フレグランスの中では高めのライン)ですし、優れたジャスミン香料がふんだんに使われていると思うのです。

どうせなら、アプリコットの装飾はもう少し控えめにして、ジャスミンをしっかり感じたいなぁ。

 

ラストのモス-ムスク-ジャスミンが長く細く肌に残った香りは、かなり良かったです。

私はラストにモスが残るものはあまり好まないのですが、それでもこちらは「落ち着いた雰囲気+清潔感」のような感じで、押しつけがましくなく時々香り立つ様が非常に綺麗でした。

まとめ

今回は「ゲラン/ラールエラマティエール ジャスミンボヌール オーデパルファン」について、詳しい香りのレビューをお伝えしました。

ジャスミンボヌールは、アプリコットが効いたジャスミンの香り。

フルーティーさがかなり強く出てくるので、「ジャスミンそのもの」を楽しむというよりは、”変化球”的なジャスミン香水と言えるかと思います。

香り選びの参考になれば嬉しいです♪

★「アプリコット&フローラルの香り」が好きな方はこちらの記事もオススメです。

関連記事

今回は「DIOR(ディオール)メゾンクリスチャンディオール ジャスミン デ ザンジュ オードゥパルファン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ジャスミンデザンジュは、はっきりとしたジャスミンの香りを主役[…]

メゾンクリスチャンディオール ジャスミンデザンジュ、詳しい香水レビュー/口コミ
関連記事

今回は「NICOLAI(ニコライ)フィグティー オードトワレ」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 フィグティーは、「フィグ香水」や「ティー香水」というより、「オスマンサス香水」と言った方がしっくりくる香[…]

【ニコライ】フィグティー/オードトワレ、詳しい香水レビュー/口コミ

参考:ゲラン公式ホームページ「ジャスミン ボヌール – オーデパルファン」https://www.guerlain.com/jp/ja-jp/p/lart-la-matiere-jasmin-bonheur—eau-de-parfum-P014658.html

Xやってます。香水好きさん、ぜひ繋がりましょう。

お気軽にフォローやコメントいただけたら小躍りして喜びます!