今回は「JO MALONE LONDON(ジョーマローン)レッドローズ コロン」について、詳しくレビューしたいと思います。
レッドローズは、朝のバラ園を散歩しているような、フレッシュなローズの香りの香水です。
朝靄の中でぎゅっと蕾を閉じているバラや、明るい日差しの下で蜜を滴らせるバラなど、色々な表情のローズが楽しめますよ!
当ページでは、レッドローズの「基本的な情報」「香りの変化」「詳しい感想」などを掲載しています。
この記事はこんな方にオススメ!
・ジョーマローン、レッドローズの香りについて詳しく知りたい
・薔薇の香りが好きだ
・真っ赤で瑞々しく、美しいイメージのローズ香水が欲しい
JO MALONE(ジョーマローン)レッドローズ コロン
香水の基本情報
タイトル:Red Roses(レッドローズ コロン)
ブランド:JO MALONE LONDON(ジョーマローン ロンドン)
香調:フローラル
調香師:ルシアン・ピケ、パトリシア・ビロドー
発表:2001年
-AD-
![]() | 【送料無料】ジョー マローン ロンドン レッド ローズ コロン(ギフトボックス入り)【ジョーマローン ジョーマローンロンドン】(香水 フレグランス)(ギフト) |
トップノート:レモン、ミント
ミドルノート:ブルガリアンローズ、バイオレットリーフ
ラストノート:ハニカム、ビーズワックス
持続性、強さ、どんな香り?(チャート)
持続性:4時間程度
放香性:★★★☆☆ やや強い
ハーバルなバラから、蜜のような匂いまで
トップノート:ハーバルな薔薇(15分)
まずは爽やかなバラの匂いから始まる。レモンやミントが”シソ”っぽいハーバルな匂いとなって、バラの香りの上に覆いかぶさっているような香りだ。
「華やかなバラ」というよりは、きゅっと固く蕾を閉じているような若さやフレッシュさを感じさせる。
ローズもしっかり香っているけれど、それ以上にこれらのハーブっぽい爽やかな香りが強い。
青っぽい匂いはないようだけど、ハーバルな系統が苦手な方は、このトップノートは好みではないかもしれない。
ミドルノート:リアルな薔薇の香り(1時間15分)
トップの爽やか&ハーバルな香りは、15分ほどで割とすぐにいなくなる。そしてその下に隠れていたバラの香りが広がり出す。
ここでも華やかで派手なバラではなく、「高貴な」とか「美しい」バラといったイメージの香りだ。
すみれの葉が添えてあるおかげで、作りものではないリアルなバラを嗅いでいるような植物の青さも感じる。
ラストノート:ハチミツの甘さが出てくる(2.5時間)
徐々に甘さが出てきてラストノートに入る。ハチミツっぽい甘さだ。
ローズの香りも残っており、それがハチミツ特有の鼻にツンと抜けるような香りによく馴染んでいる。
冬につけると、ハチミツはそこまで強く出ない。やんわりとした甘さとなっている。
爽やかだったり甘くも変化するが、最初から最後まで主役は美しいバラの香りだった。
▼▼ サンプルで試したい方・AD ▼▼
![]() | ジョーマローン JO MALONE レッドローズ コロン 1.5ml アトマイザー お試し 香水 ユニセックス 人気 ミニ【メール便送料無料】 |
![]() | ジョーマローン JO MALONEアトマイザー 選べる3本セット 各1.5ml香水 お試し コロン メンズ レディース ユニセックス 【メール便送料無料】 |
「ジョーマローン/レッドローズ」の感想/口コミ
真っ赤なバラに包まれて
JO MALONE LONDONの「Red Roses(レッドローズ)」の香り。その名の通り、世界中から集められた七種の薔薇が香るロマンティックな香水です。
ローズの香水は色々あるけれど、こちらはビロードのようなしっとりしたダークなバラではありません。
フリルのような花弁を持つピンクのバラでも、神秘的でフレッシュなブルーのバラでもないです。
レッドローズのバラは、はっきりした赤いバラ。みずみずしく光沢があって、強く美しい。
まるで絵の具のチューブから出したような赤い花弁。
そんな薔薇に触れられるのがレッドローズという香水の特徴というか、大きな魅力なのだと思います。
朝露に濡れた、早朝のバラの園
そんなレッドローズを肌に一噴き。
最初の香りは固い。まだ日も昇らぬバラの庭。朝靄の中で、ギュっと頑なに蕾を閉じているようなローズの香りです。
そして太陽が昇りだし、土に含まれた水分にバラの芳香を含ませて、辺り一面に香りが広がります。
蕾だったバラは今はすべて花開き、朝露に濡れてキラキラ輝いているようです。この辺りが、ミドルノート。
やがてその朝露が花の蜜に変わるようにして、蜂蜜の匂いがやってきます。
オールドローズ種の一部を除いて、バラはほとんど花蜜を出さないのですが、もしあるとしたらこんな香りなのだろうなと思わせます。
基本的にくどいローズの香りではないので一年を通して付けられるのですが、暖かい季節に使うと、このラストノートの蜂蜜が結構ベタベタします。
ですので、個人的には冬の寒い時期につけると最後まで綺麗に香るようです。
どちらかというと女性寄りの匂いに思えますが、男性が付けていても思わず振り返って見つめてしまうくらい、印象的に纏えるのではないでしょうか。
まとめ
今回は「ジョーマローン、レッドローズ コロン」について、詳しい香りのレビューをお伝えしました。
レッドローズは、バラ園を散策するようなフレッシュなバラの芳香が楽しめる香水です。
最後の方でハチミツ系の甘さが出てくるため、ベタつきを感じる方もいるかもしれませんが、そういった場合は寒い季節に一度お試しいただけたらと思います。
香り選びの参考になれば嬉しいです♪
★「さっぱり系ローズの香り」が好きな方はこちらの記事もオススメです。
今回は「Diptyque(ディプティック)オーローズ オードトワレ」について、詳しくレビューしたいと思います。 オーローズは一言でいうと、お風呂上りのような香りのバラ香水。前半はフルーツティーのような軽やか[…]
今回は「Tiffany&Co(ティファニー)ティファニー ローズゴールド オードパルファム」について、詳しくレビューしたいと思います。ローズゴールドは、青さを感じさせるカシスのフルーティさと、爽やかで紅茶葉のようなブルーロー[…]
参考:JO MALONE LONDON公式ホームページ「レッド ローズ コロン」https://www.jomalone.jp/product/25946/10066/colognes/red-roses-cologne?size=100mL
