- 2023年6月9日
- 2024年7月16日
【ケルゾン】リュクサンブール公園の香水レビュー|雨上がりのリュコ
今回は「Kerzon(ケルゾン)リュクサンブール公園 オードトワレ」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 リュクサンブール公園は、生花店の中に居るような、透明感あふれるフローラルの香りが主役。 そこに、付け始めでは青くウォータ […]
今回は「Kerzon(ケルゾン)リュクサンブール公園 オードトワレ」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 リュクサンブール公園は、生花店の中に居るような、透明感あふれるフローラルの香りが主役。 そこに、付け始めでは青くウォータ […]
今回は「Kilian(キリアン)ローリング イン ラブ オードパルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ローリングインラブは、それまでのキリアンの香水とは一線を画すような、あえて多面性を抑えた”白一色”の香りとして生み […]
今回は「DIOR(ディオール)ジャドール パルファン ドー オードゥパルファン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ジャドール パルファンドーは、最初から最後まで綺麗なホワイトフローラルが続く、シンプルな香り。 水性香水(ア […]
今回は「DIOR(ディオール)ジャドール オー ルミエール オードゥトワレ」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ジャドール オールミエールはネロリが主役、シトラスフローラルの香水です。 ジャドールEDPを”軽くしただけ”では […]
今回は「DIOR(ディオール)ジャドール オードゥパルファン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ジャドールEDPは、果汁がしたたる完熟フルーツと、ジャスミンを中心としたホワイトフローラルのブーケ。 溢れかえるような花々を感 […]
今回は「HERMES(エルメス)ラグーナの庭 オードトワレ」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ラグーナの庭は、パウダリーで甘いフローラルと、アンバーグリスのようなジットリした海の香りがします。 前作までの「庭園のフレグラン […]
今回は「HERMES(エルメス)李氏の庭 オードトワレ」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 李氏の庭は、フレッシュなジャスミンと金柑の甘いシトラスが織りなす、軽快な香り。 神仙の世界を表現する中国庭園をモチーフにしていますが […]
今回は「ACQUA DI PARMA(アクアディパルマ)マグノリアノービレ オードパルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 マグノリアノービレは「シトラス果汁の甘さ」から始まり、「マグノリア・ジャスミン中心のフローラル […]
今回は「武蔵野ワークス/木蓮 オードパルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 木蓮は、炭酸が弾けるようなフレッシュなレモンと、ローズを中心とした軽やかなフローラルの香水です。 そこに花の蜜のようなサラサラした甘みが加わ […]
今回は「ROGER&GALLET(ロジェガレ)エクストレドコロン マグノリアシェリー」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 マグノリアシェリーは、カシスピューレの甘酸っぱさやキャンディーのような甘み、また、マグノリア系 […]