今回は「JO MALONE LONDON(ジョーマローン)ポメグラネート ノアール コロン」について、詳しくレビューしたいと思います。
ポメグラネートノアールは、酸味の強いフルーツの香りから、次第に完熟梅のようなトロっと甘い香りに変化し、最後は心地よい木の香りが楽しめる香水です。
湿度を含んだ夜風のように、ミステリアスでしっとりした香りですよ♪
当ページでは、ポメグラネートノアールの「基本的な情報」「香りの変化」「詳しい感想」などを掲載しています。
この記事はこんな方にオススメ!
・ジョーマローン、ポメグラネートノアールの香りについて詳しく知りたい
・フルーティな香り、木の香りが好きだ
・ミステリアスで大人な雰囲気をまといたい
JO MALONE(ジョーマローン)ポメグラネート ノアール コロン
香水の基本情報
タイトル:Pomegranate Noir(ポメグラネート ノアール コロン)
ブランド:JO MALONE LONDON(ジョーマローン ロンドン)
香調:フルーティー、ウッディー
調香師:ビバリー・ベイン
発表:2005年
![]() | 【送料無料】ジョー マローン ロンドン ポメグラネート ノアール コロン(ギフトボックス入り)【ジョーマローン ジョーマローンロンドン】(香水 フレグランス)(ギフト) |
トップノート:ポメグラネート(ザクロ)、プラム、ラズベリー、ルバーブ、ウォーターメロン
ミドルノート:カサブランカ・リリー、ジャスミン、ローズ、ミュゲ、フランキンセンス、オポポナックス、クローブ、ピンクペッパー
ラストノート:ガイアックウッド、ムスク、アンバー、ヴァージニア・シダー、パチョリ
持続性、強さ、どんな香り?(チャート)
持続性:4.5~5時間程度
放香性:★★★☆☆ やや強い
「フルーティー&ウッディー」ミステリアスな香り
トップノート:フレッシュな果実(20分)
付けてすぐスイカの匂いが広がるが、すぐにいなくなるので、瓜っぽい匂いが苦手な方でも気にならないと思う。
代わりに、酸味があって「草」っぽい匂いを伴った果物の香りが出てくる。
体からフワっと立ち上るのは、ラズベリーやプラムの甘酸っぱい香りだ。
全体的にフルーティーな匂いになっているが、「甘い果物」というよりは、酸味があってフレッシュ、とろみのない果汁の果物といった感じがする。
ミドルノート:完熟梅(50分)
だんだん酸味に甘さが加わっていき、日本の完熟梅のような”ジュワッ”と甘いフルーツの匂いになる。
カサブランカを中心としたお花の甘みと樹脂系のミルキーな甘さが、トップの酸っぱい果物に重なることで、このような香りになっているのだと思う。
ミドルに入ってしばらくすると、時々ふわっとパチョリと思しきココアパウダーのような香りも感じられた。
ラストノート:マイルドなウッディー(4時間)
完熟梅のような甘い匂いが和らいで、ウッディーな香りが感じられるようになる。
木の甘みやスパイシーさ、スモーキーさが香りの中心となっているようだ。あまり強いウッディーではなく優しい香り立ちなので、木の香りが苦手な方でもつけやすいと思う。
全体を通してフルーティーで、どちらかというと軽い香りが続くが、可愛らしい感じではない。むしろ大人で、ミステリアスな雰囲気のある香水だと思った。
▼▼ ひとまず、サンプルで試したい方 ▼▼
![]() | ジョーマローン JO MALONE ポメグラネートノアール コロン 1.5ml アトマイザー お試し 香水 ユニセックス 人気 ミニ【メール便送料無料】 価格:660円 |
「ジョーマローン/ポメグラネートノアール」の感想/口コミ
ロマンティックな香り、漆黒のザクロ
2005年に発売された「Pomegranate Noir(ポメグラネートノワール)」の香り。日本語にすると「漆黒のザクロ」や「正体不明のザクロ」となるでしょうか。
こちらはザクロのような、赤く妖艶なイブニングドレスにインスパイアされて生み出された香りです。
この香りは2015年の限定コレクション、「ロック ザ エイジ」の5つの香りのうちの一つにも採用されています。(この他は「チューダー ローズ&アンバー」「リリー オブ ザ ヴァリー&アイビー」「ゼラニウム&バーベナ」「バーチ&ブラックペッパー」)
このコレクションは英国の5つの時代をそれぞれ香りで表現したものなのですが、ポメグラネートノアールは「ビクトリアン朝の黄金時代」をモチーフにした香水となっています。
その匂いは爽やかなフルーティー系なのに、可愛い感じには転びません。ミステリアスで情熱的な大人の香りです。
重い香りではない(むしろ軽い方)のに、まさに”Noir(黒)”のカラーがふさわしいような、美しい匂いがするのです。
完熟梅の甘い香りにうっとり
さて、ポメグラネートノアールというタイトルから想像するに、ザクロが主役の香水なのでしょう。
しかし、私にとってこの香水の主役はプラムの香りです。
トップでは爽やかで酸っぱいフルーツの香りの中にザクロがあるのですが、ミドル以降ではプラム(梅)がどんどん熟して黄色くなり、甘くトロッとした芳香を放っています。
少し干して果汁濃度を高めたプルーンのような感じの匂いで、鼻いっぱいにジュワッと広がるようです。
そして最後はウッディーな香りでドライダウンします。
個人的にウッディーな香りはあまり得意ではないのですが、こちらの木の匂いは大変心地良く感じました。
まるで、ベランダに出てグラス片手に夜風に当たっているような、ロマンティックで叙情的な印象を抱きます。
こちらのポメグラネートノアール、実は最初、全然興味がなかったのですが、何度か試すうちに大好きになった香りです。
最初はメンズ寄りな香りだなぁと思っていたのですが、年を重ねた自分にはしっくりくる匂いになってきました。
香りの傾向としては、メンズ、レディースどちらでも向いています。
もっとメンズに寄せたい場合は、同ブランドの「グレープフルーツ」や「ライム バジル&マンダリン」などと合わせても良いし、レディースに寄せたい場合は、ガーデニアやイランイランなどの甘いお花を重ねても素敵だと思います。
まとめ
今回は「ジョーマローン/ポメグラネート ノアール コロン」について、詳しい香りのレビューをお伝えしました。
ポメグラネートノアールは、フルーティ&ウッディな香りが楽しめる香水です。
最初は爽やかな酸味を含んだ果実ですが、どんどん完熟梅のようにトロっと甘い香りに変化していきます。
最後の木の香りも心地よく続いてくれるので、デイタイムに限らず夜付けても似合う香水です。
香り選びの参考になれば嬉しいです♪
★「ザクロやプラムの香り」が好きな方はこちらの記事もオススメです。
今回は「DECORTÉ(コスメデコルテ)キモノ リン オードトワレ」について、詳しくレビューしたいと思います。 リンは、「梅ガム」のような甘酸っぱい匂いと雨に濡れた森のような重みのある香りが楽しめる香水です。[…]
今回は「GUERLAIN(ゲラン)アクアアレゴリア グラナダ サルヴィア オーデトワレ」について、詳しくレビューしたいと思います。 グラナダサルヴィアは、ザクロが主役の香水。セージのハーバルな香りがアクセン[…]
参考:JO MALONE公式ホームページ「Pomegranate Noir Cologne」https://www.jomalone.jp/product/25946/9900/colognes/pomegranate-noir-cologne?size=100mL
