- 2024年9月4日
- 2024年9月4日
【エルメティカ】フィグフィーバーとは?爽やかな青さと酸っぱい林檎
今回は「HERMETICA(エルメティカ)フィグフィーバー オーデパルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 フィグフィーバーは、イチジクの葉の青々とした香りと、硬く酸っぱいリンゴのようなフルーティーさが香ります。 私に […]
今回は「HERMETICA(エルメティカ)フィグフィーバー オーデパルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 フィグフィーバーは、イチジクの葉の青々とした香りと、硬く酸っぱいリンゴのようなフルーティーさが香ります。 私に […]
今回は「THE HOUSE OF OUD(ザ ハウス オブ ウード)ボンボンポップ オードパルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ボンボンポップは、水飴を口に含んだような強い甘さが楽しめる香水です。 前半は「桃風味の […]
今回は「LIQUIDES IMAGINAIRES(リキッドイマジネール)イル プールプル オードパルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 イルプールプルは、「未知の島で出会う魅惑の果実」をテーマにした香りです。 日本語 […]
今回は「THEOBROMA(テオブロマ)シャンパーニュ ピスタッシュ オードパルファン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 シャンパーニュピスタッシュは、マスカット・洋ナシ・リンゴといったフルーツが中心となった香りです。 ラ […]
今回は「THEOBROMA(テオブロマ)トロピック オードパルファン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 トロピックは、パッションフルーツとココナッツのトロピカルな香り。 しかし私の肌だとこの2つは出て来ず、イランイランとス […]
今回は「FUEGUIA 1833(フエギア 1833)ユルーペ パルファン(Ⅰ-ⅩⅩ)」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ユルーペは、パラグアイオニバスの花の香りをテーマにした香水です。 しかしフローラルではなく、パパイヤ […]
今回は「Heretic Parfum(ヘレティック パルファム)ダーティ マンゴー オードパルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ダーティマンゴーは、とろとろに熟したマンゴーの可食部のみを香りにしたような香水です。 […]
今回は「LE COUVENT(ル クヴォン)アガピ オーデパルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 アガピは、愛情深く寄り添って生きる「ラブバード」をテーマにした香水です。 香りの変化は少ないシングルノート様で、パッシ […]
今回は「P.Frapin&Cie(フラパン)1270 オードパルファン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 1270は、パイナップルのフルーティーさとラムの甘さ、酒樽のようなウッディーが香る香水です。 老舗コニャック […]
今回は「LIBERTA PERFUME(リベルタパフューム)ギンジョ コロンコンサントレ」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ギンジョは、日本酒の大吟醸にインスピレーションを受けて誕生した香水です。 お酒っぽさは少な目で、透 […]