【ディオール】ミスディオール オードゥトワレとは?可憐なシプレー

今回は「DIOR(ディオール)ミス ディオール オードゥトワレ」について、どんな香りかご紹介したいと思います。

ミスディオール オードゥトワレは、オレンジ系のフルーティーさキャンディー調の甘さから始まり、パウダリーなローズやパチョリが重なるシプレ調の香水です。

ページ後半では、ミスディオール オードゥパルファンとオードゥトワレの香りの違いについてもご紹介しています。

この記事はこんな方にオススメ!

・ディオール、ミスディオール オードゥトワレの香りについて詳しく知りたい

・可愛い感じと大人な感じ、両方欲しい

・ミスディオール オードゥパルファンとトワレの違いが知りたい

DIOR(ディオール)ミスディオール オードゥトワレとは?

香水の基本情報

タイトル:Miss Dior Eau de Toilette(ミスディオール オードゥトワレ)

ブランド:Dior(ディオール)

香調:フローラルシプレ

調香師:François Demachy(フランソワ・ドゥマシー)

発表:2019年

AD

【クーポン配布★24H限定20日】クリスチャンディオール CHRISTIAN DIOR ミスディオール オードゥ トワレ EDT 選べるサイズ 【50ml・100ml】 香水 【SG】

トップノート:ブラッドオレンジ、マンダリン

ミドルノート:グラースローズ、メイローズ、スズラン

ラストノート:インドネシア産パチョリ

持続性、強さ、香りのチャート

持続性:5時間程度

放香性:★★★☆☆ やや強い

【ディオール】ミスディオール オードゥトワレのイメージチャート

ミスディオール オードゥトワレはどんな香り?

トップノート:オレンジとキャンディーの甘さ(20分)

オレンジ果汁たっぷりシトラスの甘さ・酸味と、キャンディー様の甘さを混ぜた始まり。

オゾン系のアクアティックな匂いも、薄く重なっている。

ミドルノート:パウダリーなローズ(1時間)

パウダリーなバラの香りが出て来たら、ミドルノートに入る。

ベースのパチョリも出ているが暗くなりすぎず、パウダリーな甘さ+パチョリのもたらす、エレガントな美しさがある。

キャンディー様の可愛らしい甘酸っぱさもまだ残っているが、同時に大人っぽい雰囲気も感じさせる。

ラストノート:パチョリの効いたシプレ調に(3.5時間)

香り立ちが穏やかになってくる。

パウダリーな甘さとパチョリを混ぜた艶っぽい香りを中心に、輪郭がぼんやりしたローズが重なっている。

パチョリの効いたシプレ調だが、クラシックな”香水らしさ”は強すぎず、使いやすい香りだと思う。


▼▼ シプレ系の香水いろいろ♪AD▼▼

【公式】フィンカ モネ 萌音 FINCA MONET 香水(オードトワレ)シプレー調の香り

グレ カボシャール EDT SP 100ml GRES CABOCHARD

ミスディオール オードゥトワレの解説と感想

パウダリーなローズの温もりある香り

現行版の「Miss Dior Eau de Toilette(ミスディオール オードゥトワレ)」は、2019年に発売されました。

ディオールは、名前を変えずに香りだけ変えていくものが多いのですが、本ページでご紹介しているのは2013年に作られたミスディオールEDTの後継版にあたる香水です。

調香は、前ディオール マスターパフューマー、フランソワ・ドゥマシー氏。

ミス ディオール オードゥ トワレの中心で軽やかに輝くセンティフォリア ローズが、豊潤で明るい美しさを開花させます。私はこの新しいオードゥ トワレに、他のミス ディオール フレグランスにはないスズラン アコードというオリジナリティを授けることで、さらに”フレッシュ”に仕上げたいと考えました。

-フランソワ・ドゥマシー

こちらのミスディオールEDTでは、スズランの香りを組み込むことによって、よりフレッシュな香りに仕立てられているとのことです。

個人的には、こちらの香水を付けていても特にスズランを感じることはなく…。

ミスディオールシリーズにちょくちょく登場する「オゾン系」の水っぽさはあるのですが、スズランの瑞々しいグリーンフローラルとはちょっと違う感じかなぁ。

「花」の要素の中では「パウダリーな薔薇」が中心となっており、スズランのシャキっとした涼やかな香りとは逆に、温もりがあってまろやかなフローラルだと思います。


ミスディオール オードゥトワレとオードゥパルファンの香りの違い

さて、ミスディオール オードゥトワレ(EDT)とオードゥパルファン(EDP)の香りの違いについてお話していきたいと思います。

どちらも現行版の香りを用いて、比較してみました!

ミスディオールEDTは、前のミスディオールEDP(2017年)によく似ています。

ですので現行のトワレとオードゥパルファンの違いは、ミスディオールEDP(2017年)とミスディオールEDP(2021年・現行版)との違いとだいたい同じと思って大丈夫。

●ミスディオールEDP、2017年版と2021年版の比較はこちらのページ

関連記事

今回は「DIOR(ディオール)ミス ディオール オードゥパルファン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。ミスディオール オードゥパルファンは、ピーチやアプリコットの濃厚なフルーティーさやキャンディー調の甘さ、花の[…]

【ディオール】ミスディオール オードゥパルファンの香りとは

しかし、ミスディオールEDT(2019年)はミスディオールEDP(2017年)よりも、パウダリーな甘さが強いです。

化粧品のようなパウダリーさがあると、より”香水らしさ”が生まれますので、EDPよりEDTの方が大人びたクラシック感のある香りと感じました。

とはいえ、EDTもフルーティーでキャンディー様の可愛らしい甘さを持っています。

「可愛さ」と、シプレ・パウダリーが持つ「大人っぽさ・色気」のバランスが大変良い香水です。

子どもっぽくなりすぎず、クラシックにもなりすぎず。単調ではないけど複雑すぎない。

ミスディオールEDPを試して「ちょっと可愛すぎるかな~」と思った方は、EDTの方がお好みに合うかも。

★「シプレ・フローラルの香り」が好きな方はこちらの記事もオススメです。

関連記事

今回は「CHANEL(シャネル)チャンス オードゥ トワレット」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 チャンス オードゥトワレットは、「ヒヤシンス」の香りが主役(だと、私は思う)。シンプルでエレガ[…]

シャネル チャンス オードゥトワレット、詳しい香水レビュー/口コミ
関連記事

今回は「DECORTÉ(コスメデコルテ)キモノ キヒン オードトワレ」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 キヒンは、フルーツの瑞々しい香りから始まり、お花の匂いに、そしてバニラ×パチョリの甘美な香りへと[…]

コスメデコルテ キモノ キヒン、詳しい香水レビュー/口コミ

参考:Dior公式ホームページ「ミス ディオール オードゥ トワレ」https://www.dior.com/ja_jp/beauty/products/%E3%83%9F%E3%82%B9-%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A5-%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%AC-Y0996154.html

Xやってます。香水好きさん、ぜひ繋がりましょう。

お気軽にフォローやコメントいただけたら小躍りして喜びます!