今回は「DIOR(ディオール)ラコレクションプリヴェ ジャスミン デ ザンジュ オードゥパルファン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。
ジャスミンデザンジュは、はっきりとしたジャスミンの香りを主役に据えて、金木犀やフルーツの甘さや爽やかさを加えた香水です。
この記事はこんな方にオススメ!
・ディオール、ジャスミンデザンジュの香りについて詳しく知りたい
・ジャスミンの香りが好き
・可愛い印象のフローラル香水を探している
DIOR(ディオール)ラコレクションプリヴェ ジャスミンデザンジュとは?
香水の基本情報
タイトル:JASMIN DES ANGES Eau de Parfum(ジャスミン デ ザンジュ オードゥパルファン)
ブランド:CHRISTIAN DIOR(クリスチャン・ディオール)
調香師: Francois Demachy (フランソワ・ドゥマシー)
発表:2018年
AD
![]() | ラッピング【国内正規品】ディオール / DIOR メゾン クリスチャン ディオール ジャスミン デ ザンジュ 125mL/250mL ショッパー付き 巾着袋付き 母の日 プレゼント ギフト(数量限定) |
トップノート:ベルガモット
ミドルノート:ジャスミン、オスマンサス、アプリコット、ピーチ
ラストノート:ホワイトムスク、バニラ
持続性、強さ、香りのチャート
持続性:4.5時間程度
放香性:★★★☆☆ やや強い
ラコレクションプリヴェ ジャスミンデザンジュは、どんな香り?
トップノート:ライチ+シトラス(25分)
フルーティーで爽やかな香りから始まる。
「明確な強いシトラス」ではなく、ライチのようなあっさりした果物の香りにシトラス果汁を混ぜたような感じ。
ほんのりと花の香りも感じられる。
付けた近くを嗅ぐと金木犀の甘さがあるのがわかるが、体を動かした時にフワっと立ち昇るのはジャスミンの芳香。
ミドルノート:ジャスミンが主役(1時間10分)
フルーティーさよりもフローラルの方が勝ってきたらミドルノートに入る。
ミドルの主役は、ジャスミンの香りだ。
そしてそれを支えるようにして、オスマンサスやピーチ、アプリコットなどの甘い香りが薄くベースに広がっている形。
ラストノート:優しいバニラ(3時間)
動いた時にフワっと感じる香りが”お風呂上がり”のようなクリーンな匂いに変化し、ラストノートに入ったことがわかる。
付けた近くを嗅ぐと、フレッシュなジャスミンの香りの続きに、少し粉っぽい甘さが混じっているのを感じる。
この甘みはバニラなのだろうが、こってり感はなく、バニラにしてはあっさりしている。
香りがどんどん薄れていき、最後まで肌に残っていたのは軽めのバニラ。
優しい甘味で大変心地良く、香りが消えていった。
▼▼ まずはサンプルでお試し♪AD ▼▼
![]() | ディオール / DIOR メゾン クリスチャン ディオール ジャスミン デ ザンジュ 1.2mL 公式ボトル ミニチュア香水 お試し 【国内正規品】 感想(1件) |
![]() |
ディオール ジャスミンデザンジュの解説と感想
天使が抱えるジャスミンの香り
ラ コレクション プリヴェの中の一つ「Jasmin Des Anges(ジャスミン デ ザンジュ)」の香りは、2018年に登場しました。
Des Angesという香水タイトルは、南フランス・ニースにある有名な海岸線”Baie Des Ange”=「エンジェルベイ」「天使の入り江」から来ているようですね。
羽を広げたような形を持つ美しいこの入り江は、まるで天使が海を抱きしめているようなロマンティックな土地です。
香水タイトルだけで、「天使がジャスミンを大事そうに抱きしめている」…そんな画が脳に浮かび上がりました。
調香師のフランソワ・ドゥマシー氏は、次のように語っています。
(抜粋)花々のフルーティな香りが空気を満たす初秋にグラースの花畑を訪れるのが特に好きです。
この時期はジャスミンの最後の収穫が行われている頃で、甘美な芳香が漂います。
夏の終わりに想いを馳せて調合されたジャスミン デ ザンジュは、砂糖漬けアプリコットのようなフローラル フルーティーの招待状です。
ーフランソワ・ドゥマシー
ニースから北西に30kmほどの距離、香水の街・グラースに満ちるジャスミンの香り。
それをフルーツの甘さとともに香水に仕立てたのが、「ジャスミン デ ザンジュ」という香りなのです。
ジャスミンをしっかり感じる香水
香水のテーマが素敵すぎて前置きが長くなってしまったのですが、肝心の香りについてお話したいと思います。
ジャスミンデザンジュの始まりは、フルーティーで爽やかな香りから。
金木犀の甘さが時々感じられるので「ん?このままオスマンサスに寄って行ってしまうのだろうか?」とちょっと不安になったりもします。
でも心配ご無用。
ミドル以降の主役は、間違いなくジャスミンの香りです。
ブワァーっと広がる華やかなジャスミン香と言うよりは、”キュンと可愛らしい”印象を受けます。
甘いアプリコット等のフルーツの香りが、そのように感じさせているのかなと思いました。
フルーツの香りはあくまで添えられている形で、メインになっているのはジャスミンの方。
ツンとしたインドール感も薄く感じますが、フルーツのおかげで可愛らしい雰囲気と付けやすさのあるジャスミン香になっていると思いました。
★「ジャスミンの香り」が好きな方はこちらの記事もオススメです。
今回は「TOM FORD(トムフォード)ジャスミンルージュ オードパルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ジャスミンルージュは、真っ赤なドレスや、女性の華やかで魅惑的な笑顔を連想させる香り。[…]
今回は「FRASSAÏ(フラッサイ)ベラノ ポルテーニョ オードパルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ベラノポルテーニョは、ジャスミンティー系の爽やかなフローラルをメインにした香水です。[…]
参考:DIOR公式ホームページ「メゾンクリスチャンディオール ジャスミンデザンジュ」https://www.dior.com/ja_jp/products/beauty-Y0742427-%E3%82%B7%E3%82%99%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%B3-%E3%83%86%E3%82%99-%E3%82%B5%E3%82%99%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%99%E3%83%A5-%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%99%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9