【ジョーマローン】ジンジャービスケットとは?クリスマス菓子の香り

今回は「JO MALONE LONDON(ジョーマローン)ジンジャー ビスケット コロン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。

ジンジャービスケットは、ミルクキャラメルバターたっぷりビスケットのような香り。

シナモンやジンジャーもトップで香りますが、スパイシーさより甘さの方が圧倒的に強いです。

この記事はこんな方にオススメ!

・ジョーマローン、ジンジャービスケットの香りについて詳しく知りたい

・ビスケットの甘い香りが好き

・クリスマス気分を盛り上げる香水が欲しい

JO MALONE(ジョーマローン)ジンジャービスケットとは?

香水の基本情報

タイトル:Ginger Biscuit Cologne(ジンジャービスケット コロン)

ブランド:JO MALONE LONDON(ジョーマローン ロンドン)

香調:グルマン

調香師:Christine Nagel(クリスティーヌ・ナジェル)

発表:2013年

AD

\ポイント7倍/ジョーマローン 限定 ジンジャー ビスケット コロン 100ml JO MALONE GINGER BISCUIT COLONGE HOLIDAY EDITION[18w]

トップノート:ジンジャー、シナモン、ナツメグ

ミドルノート:キャラメル、ヘーゼルナッツ

ラストノート:バニラ、トンカビーン

持続性、強さ、香りのチャート

持続性:4.5~5時間程度

放香性:★★★☆☆ やや強い

【ジョーマローン】ジンジャービスケットのイメージチャート

ジンジャービスケットって、どんな香り?

トップノート:シナモン・ジンジャー・ビスケットの香り(20分)

シナモンとジンジャーが効いた、お菓子の甘い香りからスタート。

砕いたビスケットにたっぷりバターを染み込ませて作った、ケーキの土台のような香り。

甘さと香ばしさ、ミルキーさ、塩気が混ざっている。

ミドルノート:ミルクキャラメルとバターの香り(1時間)

スパイシーさが抜け、ビスケットにミルクキャラメルとバターを混ぜたような香りになる。

甘いグルマン系の香調が続く。

僅かにアルデヒドかな?鼻にツンとくる要素が混じっている。

ヘーゼルナッツの香りは、私にはわからなかった。

ラストノート:ミルキーで優しいバニラ(3.5時間)

ビスケットの塩気と甘さを残しつつ、ミルキーで優しいバニラが中心となって香る。

そしてそのままゆっくりとフェードアウトしていく形。

グルマン香水にしては、香り立ち控えめ。持続も短い方だと思う。


▼▼ バターやキャラメルの香り♪AD▼▼

ディメーター バニラケーキ バター ロールオン パフュームオイル 10ml VANILLA CAKE BATTER ROLL ON PERFUME OIL DEMETER

\ポイント7倍/パリコーナー タシーン キャラメルカスケード オードパルファム 100ml PARIS CORNER TASKEEN CARAMEL CASCADE EDP [1rb]

解説と感想

クリスマスに欠かせないお菓子、ジンジャーブレッドの香り

2013年にホリデー限定で登場した「Ginger Biscuit(ジンジャービスケット)」の香り。

その後は、2019年、2023年のホリデーシーズンでも再販されています。

こちらはヨーロッパのクリスマスに欠かせないお菓子、ジンジャーブレッド(ジンジャークッキー)の香りがする香水です。

日本でもクリスマス前になると、シュトーレンと共にちらほら見かけますよね。

人型になっている「ジンジャーブレッドマン」のイメージが強いですが、これは16世紀のイギリス国王・ヘンリー8世が、当時流行していたペスト予防にショウガを摂ることを推奨し、人々が国王に似せた形でジンジャーブレッドを作ったのが始まり。

また、ショウガやシナモンといったスパイスの強い香りには魔除けの意味もあり、家族の無病息災を願ってツリーに飾り付けたりもするそうです。

香水・ジンジャービスケットは、そんなジンジャーブレッドの「ジンジャーとシナモン等のクリスマス感ある温かいスパイス」「ミルクと塩気の効いたバターたっぷりビスケット」を感じさせる香りとなっています。

スパイスは弱め、キャラメルとバタービスケットの香りは強め

ジンジャービスケットは、ブランドによるとこんな香りだそう。

魅惑的なスパイス、ジンジャー、ナツメグ、シナモンのアクセントが、カラメルに溶け込みます。

香ばしくローストされたヘーゼルナッツと、バター風味豊かなさくさくのビスケット生地との絶妙なハーモニーに、トンカビーンとバニラがあたたかさを添えます。

ージョーマローン公式HPより

この説明にもあるように、確かにトップではシナモンやジンジャーが香るのですが、この時間はかなり短いです。

香りの中心はミルクキャラメルやバターたっぷりのビスケットの方で、スパイスより甘さの方が圧倒的に強い。

個人的な好みとしては、もっともっとスパイスをください!と叫びたい。

途中、少しだけ「おや、君はアルデヒドかい?」と思わせる、鼻にツンとくる香りが出ますが、これ以外はぜーーんぶ美味しそうな香りが詰まっています。

甘さは強いですが軽めに香るで、日中使いもしやすいグルマン香水だと思います。

★「ビスケットやキャラメルの香り」が好きな方はこちらの記事もオススメです。

関連記事

今回は「CHABAUD(シャボー)レ ドゥ ビスキュイ オードトワレ」について、どんな香りかご紹介したいと思います。レドゥビスキュイは、アーモンド・ヘーゼルナッツ・ミルク・バター・キャラメルソース・杏仁豆腐…といった美味し[…]

【シャボー】レドゥビスキュイの香りとは
関連記事

今回は「PENHALIGON'S(ペンハリガン)チェンジング コンスタンス オードパルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 チェンジングコンスタンスは、架空のイギリス上流階級の一族をテーマにした「[…]

【ペンハリガン】ポートレート/チェンジング コンスタンス、詳しい香水レビュー/口コミ

Xやってます。香水好きさん、ぜひ繋がりましょう。

お気軽にフォローやコメントいただけたら小躍りして喜びます!