今回は「JO MALONE LONDON(ジョーマローン)154 コロン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。
154とは、ジョーマローンが初めてブティックを開いた住所に由来する数字。
ジョーマローンのブランドの歴史や物語を感じさせる、”コロンらしいコロン”といった爽やかな香りです。
この記事はこんな方にオススメ!
・ジョーマローン、154の香りについて詳しく知りたい
・ジョーマローンというブランドそのものが好きだ
・クラシックなコロンらしい香りが好き
JO MALONE(ジョーマローン)154とは?
香水の基本情報
タイトル:154 Cologne(154 コロン)
ブランド:JO MALONE LONDON(ジョーマローン ロンドン)
香調:アロマティック
調香師:Jo Malone(ジョー・マローン)
発表:2001年
AD
![]() |

トップノート:マンダリン、グレープフルーツ、ベルガモット
ミドルノート:イングリッシュラベンダー、ナツメグ、バジル
ラストノート:ベチバー、パチョリ、ムスク、バニラ
持続性、強さ、香りのチャート
持続性:4.5~5時間程度
放香性:★★☆☆☆ 弱い

154は、どんな香り?
トップノート:スパイスと苦いシトラス(10分)
グレープフルーツを中心とした、苦みの強いシトラスノートから始まる。
すぐに追いかけるようにして、シダーとベチバーを混ぜたようなウッディーさがベースに広がる。
そしてさらに、ナツメグの樹皮のようなスパイシーさも追いかけてくる。
「シトラス+ウッディー」の、メンズっぽさの強い香り。
ミドルノート:ほのかに甘いハーブ(30分)
シトラスが弱まり、代わりにバジルの仄かに甘いハーブが出てくる。
ナツメグ系のスパイシーさやウッディーさは、変わらず続いている。
ラベンダーについては「乾燥ラベンダー」のような苦みを僅かに感じるが、ベチバーやシトラスの苦みに溶け込んでおり、あまり目立たない。
ラストノート:ムスクとウッディー(4時間)
ウエットで、ややアニマリックなタイプのムスクの甘さが出てくる。
他には、ベチバーを中心としたアロマティックでほろ苦いウッディーや、お香っぽいサンダルウッドのような匂いも混じっている。
全体的に香り立ち弱めだが、持続はまずまず。透明感のある香りとなっていた。
▼▼ 伝統的なコロンはこちら!AD▼▼
![]() |

![]() |

154の解説と感想
ジョーマローンを象徴する香水

2001年に作られた「154」の香り。
ジョーマローンの香水は、メインとなる香りがそのまま名前に付けられていますが、こちらは数字。珍しいですよね。
ジョーマローン最初のブティックは、ロンドンのウォルトンストリート154番地に開かれました。154という数字は、その住所に由来しています。
ブランドの代名詞ともなっているマンダリンやグレープフルーツ、ラベンダー、バジル、ナツメグ、ベチバーが用いられています。壮大な香りの旅をお楽しみいただける、選び抜かれた香りです。
ージョーマローン公式HPより
元々「コロン」というのは、爽やかでバジャバジャ浴びられるような軽やかさが特徴のフレグランスです。
ベルガモットを始めとするシトラスやハーブ、ラベンダーなどのアロマティックな香り。
そして、ベチバーやモスといった大地を感じさせる香りといった要素が、伝統的なコロンの香調には欠かせません。
154は、コロンを作るブランド「ジョーマローン」の歴史を象徴するような香水に相応しい、クラシックでいかにも”コロンらしい”香調となっています。
アロマティックで爽やか、クラシカルなコロン

そんな”コロンらしい”コロン「154」を構成する香りの要素は、ざっくり次の通りとなっています。
- ・グレープフルーツ・ベルガモット&乾燥ラベンダー&ベチバーのアロマティックで苦い香り。
- ・ナツメグを中心としたスパイシーさ。
- ・お香っぽい木やベチバー・モスといった大地の香り。
154はこれらを混ぜ合わせた、アロマティックで透明感のある香り。
そしてウッディー・アーシーな要素がしっかり効いていることで、メンズ向けのしっとり落ち着いた印象も抱かせます。
ですので、メンズ系フレグランスが苦手な方は、もしかしたら154も苦手かも。
154は「”コロンらしいコロン”が好きな方」や「ジョーマローンのブランドの歴史・物語を感じたい方」、「メンズ系の香調が好きな方」におすすめの香水かと思います。
★「アロマティックで爽やかな香り」が好きな方はこちらの記事もオススメです。
今回は「P.Frapin&Cie(フラパン)ユマニスト オードパルファン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ユマニストを一言で表すのなら「ジントニックの香り」となります。シトラスの酸味[…]
今回は「JO MALONE LONDON(ジョーマローン)ライム バジル&マンダリン コロン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。ライムバジル&マンダリンは、ライム・ベルガモットの苦く爽やかなシト[…]
参考:JO MALONE公式ホームページ「154 コロン」https://www.jomalone.jp/product/25946/9945/colognes/154-cologne