【メゾンマルジェラ/バイザファイヤープレイス】香水レビュー

今回は「Maison Margiela(メゾンマルジェラ)レプリカ バイザファイヤープレイス オードトワレ」について、詳しくレビューしたいと思います。

 

バイザファイヤープレイスは、焼き栗のような甘さと香ばしさを感じさせてくれる香水です。

温もりがあって甘いグルマン・ウッディー調ですが、香り立ちは穏やかで、重い香りではありません。

 

当ページでは、バイザファイヤープレイスの「基本的な情報」「香りの変化」「詳しい感想」などを掲載しています。

この記事はこんな方にオススメ!

・マルジェラ、バイザファイヤープレイスの香りについて詳しく知りたい

・焼き栗のような甘い香りが好き

・温かみのある美味しそうな香りを探している

Maison Margiela(メゾンマルジェラ)レプリカ「バイ ザ ファイヤープレイス」/オード トワレ

香水の基本情報

タイトル:REPLICA By the Fireplace Eau de toilette(レプリカ バイザファイヤープレイス オードトワレ)

ブランド:Maison Margiela(メゾン マルジェラ)

香調:グルマン、ウッディー

調香師:マリー・サラマーニュ

発表:2015年

メゾン マルジェラ Maison Margiela レプリカ オードトワレ バイ ザ ファイヤープレイス EDT SP 30ml 【香水】【あす楽】【送料無料】【割引クーポンあり】

トップノート:クローブ、ピンクペッパー、オレンジブロッサム

ミドルノート:チェスナット、ガイアックウッド、ジュニパー

ラストノート:バニラ、ペルーバルサム、カシュメラン

持続性、強さ、どんな香り?(チャート)

持続性:4.5時間程度

放香性:★★☆☆☆ 弱い

【マルジェラ】バイザファイヤープレイス/オードトワレ、香水イメージチャート

香ばしさとマロンペーストの香り、グルマン・ウッディーの香水

トップノート:クローブのスパイシーな甘さ(25分)

出だしはクローブの香りが際立っている。

お砂糖的な甘さと、漢方のような薬っぽい匂いがする。

ちょっとスパイシーで癖のある甘い香りと言った感じ。

でも香りの強さ的には穏やかな方なので、「クセ」といっても付けにくい程ではないと思う。

ミドルノート:「焼き栗」の香り(1.5時間)

「焦げた木の香り」と「モンブランの甘い香り」が混じって、「焼き栗」のような匂いになってくる。

前者はガイアックウッド、後者はチェスナットの香りだろうか。

栗の香りは「栗そのもの」というよりは、モンブランに乗っている「マロンペースト」のようで、甘くおいしそうだった。

ラストノート:熟れた果物の香り(2.5時間)

クリーミーな甘さが出てきてドライダウンに向かう。

ミドルからラストにかけての、香りの変化は大きくはない。

「マロンペースト」から「マロンクリーム」になった感じ。

カシュメランと思しき滑らかなウッディーさもある。

 

トワレの優しい香り立ちで、甘い匂いだがキツくはならない

香り持ちも4、5時間と割と控えめなので、扱いやすい香水だと思う。


▼▼ ひとまず、サンプルで試したい方 ▼▼

Maison Margiela replica メゾン マルジェラ レプリカ オードトワレ バイ ザ ファイヤープレイス 香水 フレグランス アトマイザー 1.5ml 30プッシュ お試し 携帯 ポスト投函 小分け 人気 メンズ レディース ユニセックス 30プッシュ 送料無料

価格:950円
(2023/1/6 19:11時点)

「マルジェラ/バイザファイヤープレイス」の感想/口コミ

焼き栗のよう、甘くスモーキーな香水

Maison Margiela(メゾンマルジェラ)のフレグランス「REPLICA(レプリカ)」シリーズは「一つのシーン、一つの記憶に直結する香り」をテーマに展開されています。

このページで紹介している「By the Fireplace(バイザファイヤープレイス)」は、次の場面を切り取った香水です。

 

真冬のフランス山岳シャモニーの朝、真冬に暖炉の温かさに包まれる心地良さを想起させるレプリカ オードトワレ バイ ザ ファイヤー プレイス。凍てつく景色を白く覆うかのように降る雪を窓から眺めながら、パチパチと音を立てて燃える炎のほっとする温かさと暖炉にくべられたチェスナッツのほのかにスモーキーな香りに包み込まれる…。

ーメゾンマルジェラ公式HPより

 

この香水を一言で表すならば「焼き栗の甘い香り」となります。

でもホクホクした栗の自然な甘さというよりは、甘みの添加されたマロンペーストのような香りです。

そしてそこにガイアックウッドの焚火を思わせるスモーキーさが加わります。

 

まさに「By the Fireplace」=「暖炉の側で」というタイトルに相応しい、温もりある香りになっていますね。

「温もり」と「美味しさ」の二重奏

『真冬の昼下がり、薄暗い吹雪の中を家路につく。

手足の感覚は、もうとっくにない。

惰性だけで歩を進めやっと自宅にたどり着くと、無表情のまま冷たい廊下を行く。

 

そしてダイニングのドアを開けた瞬間、襲い来る温かい風と甘い匂い。

母がストーブの上でパンを焼いているのだ。

マロンペーストをべったり塗ったバゲットが網の上に置かれ、甘く香ばしい香りを放っている。

 

外の寒さを忘れるほどの幸福感。

一気に体温が上がるのを感じた。』

 

私にとって、これがバイザファイヤープレイスに結びついている場面です。

そこそこ雪の降る地域で育ちましたが、「寒い!」と言う余裕もなく、手足の感覚はマヒしてきて、何なら脳も一部機能を停止しているんじゃないか?という程の寒さ。

…からの「家の中の温かい空気」というのは、本当に幸せな気持ちになります。

 

昔ながらの天板が熱くなるストーブでは、煮炊きできたりお餅やパンを焼いたりできるのですが、バイザファイヤープレイスを付けるとそれを思い出します。

「温かさ」と「美味しさ」のダブルパンチで、心を満たしてくれる香水です。

まとめ

今回は「メゾンマルジェラ バイザファイヤープレイス オードトワレ」について、詳しい香りのレビューをお伝えしました。

バイザファイヤープレイスは、焼き栗のような甘く美味しそうな香り、スモーキーな香りのする香水です。

甘さや温もりのある香りですがトワレの優しい香り立ちで、割と使いやすい香水だと思います。

香り選びの参考になれば嬉しいです♪

★「美味しそうな香り」が好きな方はこちらの記事もオススメです。

関連記事

今回は「MONTALE PARIS(モンタル)バニラ ケーキ オードパルファム」について、詳しくレビューしたいと思います。 バニラケーキは、そのまんま「バニラケーキ」の匂いがします。アーモンドの焼き菓子→ホ[…]

モンタル バニラケーキ、詳しい香水レビュー/口コミ
関連記事

今回は「JO MALONE LONDON(ジョーマローン)スカーレット ポピー コロン インテンス」について、詳しくレビューしたいと思います。 スカーレットポピーは、練乳や杏仁豆腐のようなミルキーで甘い香りの香水で[…]

ジョーマローン スカーレットポピー、詳しい香水レビュー/口コミ

参考:Maison Margiela公式ホームページ「レプリカ オードトワレ バイ ザ ファイヤープレイス」https://www.maisonmargiela.com/ja-jp/%E3%83%AC%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%80%80%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%AC%E3%80%80%E3%83%90%E3%82%A4%E3%80%80%E3%82%B6%E3%80%80%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9-S33YX0024S11331.html

 

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2023

Twitterで当ブログの更新情報をお知らせしています。

今後の更新予定と、新しい記事がアップされたらTwitterにあげています。香水に関すること、当ブログに関することの独り言もポツポツと。

良かったらフォローして頂けると嬉しいです♪

▼ピンタレストはこちらから▼
tayutahu_kosuiフォロー


メゾン マルジェラの最新記事