TAG

フローラル

  • 2024年12月1日
  • 2024年12月1日

【キャロン】チュベローズ・メルヴェイユーズとは?蜜のような月下香

今回は「CARON(キャロン)チュベローズ・メルヴェイユーズ オードパルファン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 チュベローズ メルヴェイユーズはかなり甘みが強く、まるで”チューベローズ シロップ”のような香りです。 ジンジャー+チュー […]

  • 2024年11月6日
  • 2024年11月23日

【サンタマリアノヴェッラ】ローザノヴェッラとは?安定感のある薔薇

今回は「Santa Maria Novella(サンタ マリア ノヴェッラ)ローザ ノヴェッラ オーデコロン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ローザノヴェッラは、明るく軽やかなローズの下にホワイトフローラルの甘さ、さらにその下にムスク […]

  • 2024年10月25日
  • 2024年10月26日

【アールフレグランス】辻が花のレビュー|香りで描く、鮮やかな色彩

今回は「R fragrance(アールフレグランス)辻が花 オードパルファン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 辻が花は、葡萄やイランイラン、藤の甘い香りにサンダルウッドが重なる香水です。 本ページ後半では、「辻が花とは?」についても説 […]

  • 2024年10月23日
  • 2024年10月26日

【武蔵野ワークス】Kuzu(葛の花)とは?葡萄ジュースの香り

今回は「武蔵野ワークス/葛の花 オードパルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 「葛の花」は、葡萄ジュースのような葛の花のリアルな香りが楽しめる香水です。 前半はフレッシュ・グリーンな香り、後半はパウダリーでまろやかな甘い香りとなっ […]

  • 2024年10月18日
  • 2024年10月18日

【ジェイセント】珈琲の香水レビュー|酸味の強いコーヒーと花の甘さ

今回は「J-Scent(ジェイセント)珈琲(Cafe)オードパルファン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 珈琲は、酸味の強いブラックコーヒーの香りから始まり、オレンジブロッサムを中心とした甘いフローラルへと変化していきます。 この記事は […]

  • 2024年10月9日
  • 2024年10月9日

【オブヴィアス】ユヌ ローズとは?シンプルかつ多面的な薔薇の香り

今回は「OBVIOUS(オブヴィアス)ユヌ ローズ オードパルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ユヌローズは、オブヴィアスらしくシンプルなのですが、奥行きも感じさせるローズの香り。 軽やかで、人からの”受け”が良さそうな香水だと […]

  • 2024年9月18日
  • 2024年9月18日

【パルファンサトリ】睡蓮(スイレン)のレビュー|麗らかな春の香り

今回は「PARFUM SATORI(パルファン サトリ)睡蓮・スイレン オードパルファン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 スイレンは、洋梨のフルーティーさと花の香りが重なった、うららかな春を思わせる香水です。 ウォーターリリー香水によ […]