アロマティック
香りのタイプ
- 2025年7月1日
- 2025年7月1日
【ジョーマローン】154の香水レビュー|爽やかクラシカルなコロン
今回は「JO MALONE LONDON(ジョーマローン)154 コロン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 154とは、ジョーマローンが初めてブティックを開いた住所に由来する数字。 ジョーマローンのブランドの歴史や物語を感じさせる、”コ […]
- 2025年6月27日
- 2025年6月27日
【ジョーマローン】ライム バジル&マンダリンの香水レビュー
今回は「JO MALONE LONDON(ジョーマローン)ライム バジル&マンダリン コロン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ライムバジル&マンダリンは、ライム・ベルガモットの苦く爽やかなシトラスに、バジル系のハーバル […]
- 2025年6月22日
- 2025年6月22日
【オブヴィアス】ユヌ フィグとは?海とイチジクの香り
今回は「OBVIOUS(オブヴィアス)ユヌ フィグ オードパルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ユヌフィグは、「海の香り」と「イチジクの葉のアロマティックな香り」を掛け合わせた香水です。 美しい自然にあふれる「コルシカ島」をテー […]
- 2025年6月20日
- 2025年6月20日
【オブヴィアス】ユヌ ヴェルヴェーヌとは?爽やかバーベナの香り
今回は「OBVIOUS(オブヴィアス)ユヌ ヴェルヴェーヌ オードパルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ユヌヴェルヴェーヌは、若草のようなグリーンとレモン・ベルガモット系の爽快なシトラス、そしてジンジャー・カルダモン系の軽やかな […]
- 2025年5月2日
- 2025年5月2日
【イソップ】カーストとは?荒波と白い岩肌、海岸の香り
今回は「Aesop(イソップ)カースト オードパルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 カーストは、「海岸」をテーマに作られた香水です。 ミネラル感のある海の香りに、ローズマリー系のハーブや針葉樹系のウッディーノートが重なります。 […]
- 2025年4月25日
- 2025年4月25日
【イソップ】ヒュイルとは?霧立ち込めるヒノキの森の香り
今回は「Aesop(イソップ)ヒュイル オードパルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ヒュイルは、ヒノキの深い森の中に居るような、アロマティックなウッディー香水。 生木のようなウッディーと青々とした針葉樹の葉、そこにハーブやスパイ […]
- 2025年1月29日
- 2025年1月29日
【ラルチザンパフューム】メモワール ド ローズとは?青く爽やかな薔薇
今回は「L’ARTISAN PARFUMEUR(ラルチザン パフューム)メモワール ド ローズ オードパルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 メモワールドローズは、青々とした爽やかなローズ香水。 薔薇の生け垣に囲まれて […]
- 2025年1月1日
- 2025年1月5日
【ペンハリガン】ブレナムブーケとは?レモンとパインの爽やかな香り
今回は「PENHALIGON’S(ペンハリガン)ブレナムブーケ オードトワレ」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ブレナムブーケは、レモンとパイン(松)を中心とした、アロマティックで爽やかな香りです。 今から120年以上前、マ […]
- 2024年12月29日
- 2025年1月4日
【ラルチザン パフューム】テネブラエとは?静かな森と海の香り
今回は「L’ARTISAN PARFUMEUR(ラルチザン パフューム)テネブラエ オードパルファム」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 テネブラエは、静かで神秘的な森の奥深くをイメージする、お香や樹脂、木の香りとして誕生しま […]
- 2024年12月13日
- 2024年12月16日
【ジョーマローン】ホワイトモス&スノードロップの香水レビュー
今回は「JO MALONE LONDON(ジョーマローン)ホワイトモス&スノードロップ コロン」について、どんな香りかご紹介したいと思います。 ホワイトモス&スノードロップは、雪の結晶のようにひんやりとしたシトラス&ハーバルな […]